本文
防災・防犯・安全
新着情報
- 2025年1月10日更新住宅等防犯対策補助金【第3弾】
- 2024年11月13日更新令和6年度第2回鴻巣市消費生活セミナー「野菜を無駄にしない!干し野菜の知恵で食品ロス削減」
- 2024年7月17日更新災害時応援協定
- 2024年5月17日更新令和6年能登半島地震における応援職員の派遣について
- 2024年5月13日更新令和6年度第1回鴻巣市消費生活セミナー「終活に向けて~備えあれば憂いなし!相続問題あれこれ~」
災害ポータルサイト
- 2023年2月28日更新東日本大震災避難者世帯に対する上下水道料金減免措置について
防災・国民保護
- 2024年7月17日更新災害時応援協定
- 2024年7月10日更新地区防災計画を作成しましょう
- 2024年5月17日更新令和6年能登半島地震における応援職員の派遣について
- 2024年4月12日更新家具転倒防止器具等購入費補助金を新設しました
- 2023年12月11日更新防災ラジオの申し込み受付中!
防犯
- 2025年1月10日更新住宅等防犯対策補助金【第3弾】
- 2024年12月4日更新市内で起きた犯罪情報
- 2024年10月10日更新(令和5年)市内で起きた犯罪情報
- 2024年4月1日更新犯罪被害者支援について
- 2024年1月12日更新振り込め詐欺に注意しましょう
暴力排除
- 2023年2月28日更新暴力排除について
- 2023年2月28日更新暴力団排除条例が施行されました
消費生活
- 2024年12月26日更新くらしの110番 まだ施術していない分があるのに、美容医療クリニックが倒産した
- 2024年12月26日更新高齢者を守るお助けかわらばん(令和6年度)
- 2024年11月29日更新くらしの110番 カセットコンロによるやけど、火災に注意
- 2024年11月13日更新令和6年度第2回鴻巣市消費生活セミナー「野菜を無駄にしない!干し野菜の知恵で食品ロス削減」
- 2024年10月31日更新くらしの110番 「無料点検」だけでは終わらなかった!不安をあおり、新しい給湯器を購入させる手口に注意
防災行政無線バックナンバー<外部リンク>
- 2023年7月1日更新防災行政無線について