ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

中央公民館

ページID:0002321 更新日:2025年10月2日更新 印刷ページ表示
中央公民館の外観

所在地

本町3‐12‐18

電話

542‐8403

ファックス

543-8002

利用時間

午前9時~午後9時30分

公民館・生涯学習センターのご利用にあたっては、利用できる方や利用の制限等の条件がございます。
ご利用の際は、あらかじめ「利用の手引き」をご確認ください。
利用の手引きは、以下リンク先のページをご覧ください。

利用の手引き

休館日

毎月第1・3日曜日、祝祭日、12月29日から1月3日

利用申込み

「公共施設案内・予約システム」による受付を開始しました。
利用方法や申込みの流れなどの詳細は、以下リンク先のページをご覧ください。

鴻巣市公共施設案内・予約システム

料金表

中央公民館には、下表の施設を設置しています。

施設使用料
施設名 使用料(1時間あたり)
会議室 200円
研修室 200円
視聴覚室(ピアノ) 150円
軽体育室 300円
講習室 150円
料理室 150円+1回100円
和室 150円
集会室1 100円
集会室2 100円
音楽室(ピアノ) 150円
附属設備使用料
区分 使用料(1時間あたり)
アップライトピアノ 100円

施設写真

貸館施設等の画像

留意事項
1 構成員の過半数が鴻巣市内に在住でない者又は市内在勤・在学でない者である団体の使用料は、当該使用料の2倍の額となります。
2 利用時間が1時間以内であるとき、又はその時間に端数が生じたときは、1時間となります。

地図情報

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

イベントピックアップタイトル画像

 中央公民館では「初心者のための健康マージャン教室」が新規講座として9月19日金曜日からスタートしました。13時30分から16時までの全6回の講座になります。
 たくさんの応募者の中から当選した16名の方が、最初は緊張しながらも、いざ実技が始まると、時折笑い声も漏れ聞こえ、和やかな雰囲気の中、1回目が終了しました。
講座の様子1 テキストを見ながら麻雀の基本を学びます。

講座の様子2みなさん真剣に講師の話に耳を傾けていました。

講座の様子3 実技は、牌を積むことから始め、和やかな雰囲気の中、1回目の講座が終了しました。