「市長への意見・提言」の趣旨
市民の皆さんからご意見を伺う「市長への手紙・メール」は、令和5年4月から「市長への意見・提言」として実施します。市民の皆さんとともにまちづくりを推進していくため、市政についての建設的な意見・提言をお待ちしています。
いただいたご意見等については、住所・氏名等を除き、ホームページ等で公表させていただく場合がありますが、個人が特定できるような内容では掲載しません。また、意見の原本を公開することはありません。
「市長への意見・提言」について(※回答には概ね2週間程度かかります)
- 受け付けた日から2週間を目途に市長又は担当部課長等からメール等で送付します。内容によっては、担当部署から電話等で直接対応させていただくことがあります。
- お急ぎの場合や、各課のサービスや制度に対する詳しい説明をご希望される場合は、直接担当課へお問い合わせください。(市役所代表電話 048-541-1321)
- 内容や時期(年末年始等)によって、回答に期間を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
なお、次のような意見・提言には回答しません。
- 住所および氏名が記載されていないもの、または誤りがあるもの
(注意)状況を把握してより正確に回答させていただくため、またお問合せ内容によっては詳細を確認させていただくために氏名・住所等の入力をお願いしています
- 匿名又は名義が架空、成りすましと判断されるもの
- 個人や団体を誹謗中傷する内容のもの
- 営利目的の宣伝またはこれに類するもの
- 市長への意見・提言の趣旨に反する内容のもの
- 同一の方、家族から同様の主旨で繰り返し送付されたもの
- 鴻巣市民以外の方から送られたもの(ご意見は市政の参考にさせていただきます)
提出方法
パソコン等から提出
次の入力フォームに入力して送信してください。
入力フォーム
専用用紙を使用して提出
市役所本庁舎・新館、両支所、各公民館等、市内の公共施設に用紙が備え付けてあります。
ご記入後、投書箱に入れるか、投函(切手不要)してください。