本文
鴻巣市と物品売買や業務委託の入札・契約または見積りをする場合、この申請が必要となります。
(注意)なお、令和7・8年度申請受付より、鴻巣市は物品名簿受付についても埼玉県電子入札共同受付に参加いたします。参加に伴い、申請方法が市窓口での独自受付ではなく、埼玉県共同受付窓口への電子申請へ変更となりますのでご注意ください。小規模契約希望者登録の希望業種の物品等と重複して登録することは出来ません。入札に参加を希望される方は、こちらの物品等競争入札参加資格申請を行ってください。
令和6年9月10日(火曜日)~令和6年11月29日(金曜日)
埼玉県ホームページからのパソコンによる電子申請となります。
入札参加資格申請(物品)<外部リンク>
令和7・8年度物品等競争入札参加資格審査手引きページ<外部リンク>
令和7年4月1日から令和9年3月31日まで(2年間)
・電子申請を行うパソコンのブラウザは、Microsoft Edgeを利用してください。
・共同受付窓口への申請で、鴻巣市を含む他参加自治体への同時申請が可能です。
・建設工事、設計・調査・測量、土木施設維持管理の内容での名簿登録については、別途手続きが必要となります。申請については埼玉県ホームページの入札参加資格申請(工事等)をご確認ください。
・この登録で埼玉県央広域事務組合の入札参加者名簿にも同時登録となります。