本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年7月
- 7日 月曜日
- 8日 火曜日
-
健康食品・サプリメント・医薬品の違い、その選び方と飲み方等、利用する際の留意点について理解を深めましょう!
- 令和7年7月8日(火曜日)14時00分~15時30分
- 鴻巣市文化センター(クレアこうのす) 大会議室A
- 9日 水曜日
- 10日 木曜日
- 11日 金曜日
- 12日 土曜日
- 13日 日曜日
- 14日 月曜日
- 15日 火曜日
-
内容:スマートフォン教室
注意事項:午前の部、午後の部で実施内容が一部異なりますので、ご注意ください。- (1)午前の部:10時~12時
(2)午後の部:13時30分~15時30分
- 田間宮生涯学習センター生涯学習室A
- 16日 水曜日
-
地域の主任児童委員さんとお子さんを見守りながらお話し・相談など気軽に
おしゃべりしましょう
令和7年度は5月~令和8年2月まで毎月実施しております。- 2025年5月21日(水曜日)から 2026年2月18日(水曜日)毎月 第3水曜
- 10時00分から11時30分
- 川里児童センター(川里支所・生涯学習センターと同じ建物)
絵本の読み聞かせ・手遊び・紙芝居など- 2025年5月21日(水曜日)から 2026年2月18日(水曜日)毎月 第3水曜
- 10時30分から11時00分
- 川里児童センター
- 17日 木曜日
-
手遊びや絵本の読み聞かせ等お子さんと一緒に楽しみましょう。
- 2025年4月17日(木曜日)から 2026年3月19日(木曜日)毎月 第3木曜
- 10時30分から12時まで
- 北新宿児童センター
- 18日 金曜日
-
子育ての悩みを聞いてほしいママ、おしゃべりしながら、お子さんと皆で楽しく遊びましょう!
- 2025年4月18日(金曜日)から 毎月 第3金曜
- 10時から12時
- 田間宮児童センター遊戯室
- 19日 土曜日
- 20日 日曜日
- 21日 海の日 月曜日
- 22日 火曜日
-
*7月と9月は第5火曜日開催
親子ふれあい遊び、リトミック、大型絵本の読み聞かせ、電車ごっこ、楽器遊び、フラフープやボールで運動遊びと毎回、盛りだくさんの内容です。一緒に楽しみましょう。
毎月お誕生日会も開催。バースデーソングと、カードをプレゼント。カードに記念の手形を押しましょう。- 2025年4月22日(火曜日)から 毎月 第4火曜
- 10時30分~12時
途中参加も可能ですが、最初からの参加をお勧めします。
- 吹上児童センター 遊戯室
- 23日 水曜日
- 24日 木曜日
-
物語や手遊びの楽しさを共有することにより、親子のコミュニケーションを図るとともにリラックスした時間を過ごしましょう。
- 2025年4月24日(木曜日)から 2026年3月26日(木曜日)毎月 第4木曜
- 10時半から11時
- 北新宿児童センター
内容:読書感想文の書き方を学ぼう
注意事項:電子申請、窓口それぞれで申込期間が異なりますので、ご注意ください。- 10時~12時
- 箕田公民館第1会議室
- 25日 金曜日
- 26日 土曜日
-
作って遊べる工作を楽しもう。
まつり、イベントのある月は日時が変更となります。- 2025年4月26日(土曜日)から 毎月 第4土曜
- 鴻巣児童センター
夏休みの宿題にもぴったりの親子木工教室で、長いすや貯金箱を作りましょう。- 7月26日(土曜日)9時30分から12時
- 吹上生涯学習センター ホール
内容:まこもの葉を編んで、七夕飾りの馬を作る
注意事項:電子申請、窓口それぞれで申込期間が異なりますので、ご注意ください。- 10時~11時30分
- 笠原公民館
- 27日 日曜日
-
たなばたまつりを楽しむ。鴻巣吹奏楽団によるコンサート、折り紙、モバイルプラネタリウム、子育てサロンなど。
- 午前10時~12時
- 笠原児童センター
- 28日 月曜日
- 29日 火曜日
- 30日 水曜日
- 31日 木曜日
-
夏休み宿題お助け隊!書道教室
- (1)10時00分~11時00分
(2)11時00分~12時00分
- 田間宮生涯学習センター生涯学習室A
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
講演・講座

お庭にも置ける三角柱のソーラーランプを作ろう
- 2025年6月19日(木曜日)から 2025年7月3日(木曜日)
- 13時30分~15時30分
子ども文化・芸術講演・講座

【箕田公民館・7月20・27日開催】宿題応援!子ども絵画教室教室(電子申請での申込みが可能です)
内容:絵画の描き方を教わろう
注意事項:電子申請、窓口それぞれで申込期間が異なりますので、ご注意ください。
注意事項:電子申請、窓口それぞれで申込期間が異なりますので、ご注意ください。
- 2025年7月20日(日曜日)から 2025年7月27日(日曜日)
- 13時~15時
- 箕田児童センター 絵画工作室
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
子ども講演・講座
夏休み宿題お助け隊!エコ貯金箱を作ろう
- 申込締切
- 2025年7月7日 (月曜日)
- 2025年7月26日(土曜日)
- 10時00分~11時30分
- 田間宮生涯学習センター 創作室
講演・講座
夏休み宿題お助け隊!読書感想文教室
- 申込締切
- 2025年7月7日 (月曜日)
- 2025年7月29日(火曜日)
- 9時30分~11時30分
- 田間宮生涯学習センター生涯学習室A
講演・講座
夏休み宿題お助け隊!読書感想文教室
- 申込締切
- 2025年7月7日 (月曜日)
- 2025年7月30日(水曜日)
- 9時30分~11時30分
- 田間宮生涯学習センター生涯学習室A
講演・講座
夏休み宿題お助け隊!書道教室
- 申込締切
- 2025年7月7日 (月曜日)
- 2025年7月31日(木曜日)
- (1)10時00分~11時00分
(2)11時00分~12時00分
- 田間宮生涯学習センター生涯学習室A
子ども文化・芸術講演・講座
内容:読書感想文の書き方を学ぼう
注意事項:電子申請、窓口それぞれで申込期間が異なりますので、ご注意ください。
注意事項:電子申請、窓口それぞれで申込期間が異なりますので、ご注意ください。
- 申込締切
- 2025年7月10日 (木曜日)
- 2025年7月24日(木曜日)
- 10時~12時
- 箕田公民館第1会議室
子ども
【7月19・26日開催】夏休み子ども絵画教室
皆で楽しく絵を描こう
- 申込締切
- 2025年7月12日 (土曜日)
- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年7月26日(土曜日)
- 10時~12時
- 笠原公民館
子ども文化・芸術講演・講座
夏休みの宿題にもぴったりの親子木工教室で、長いすや貯金箱を作りましょう。
- 申込締切
- 2025年7月12日 (土曜日)
- 2025年7月26日(土曜日)
- 7月26日(土曜日)9時30分から12時
- 吹上生涯学習センター ホール
子ども文化・芸術講演・講座
地産地消夏休みの親子料理教室 給食で人気の夏野菜たっぷりかんたんキーマカレーを作ろう!!
- 申込締切
- 2025年7月13日 (日曜日)
- 2024年7月28日(日曜日)
- 7月27日(日曜日)10時から13時
- 吹上生涯学習センター 調理実習室
子ども文化・芸術講演・講座
建設埼玉北足立地区本部鴻巣支部の皆さんに教わって、「小物入れつき本立て」を作ろう
- 申込締切
- 2025年7月13日 (日曜日)
- 2024年8月3日(土曜日)
- 9時~12時
- 田間宮生涯学習センター創作室
子ども講演・講座
あんパンと野菜パンをつくろう
- 申込締切
- 2025年7月13日 (日曜日)
- 2025年7月19日(土曜日)
- 9時30分~12時
- 常光公民館 調理実習室