本文
鴻巣市広田3141-1
048-501-7122
048-569-1184
川里児童センターは、かわさと館に併設された児童館です。
乳幼児(未就学児)と保護者の遊び場や交流の場としてご利用いただいております。
小学校に近いこともあり放課後になると小学生がたくさん遊びに来て、他学年の子との交流の場にもなっています。
「一人ひとりだけの子育て」から「みんなで子育て」
子どもの成長を見守りながら、グループでしか体験できない活動を自主的に企画・運営し、
会員とこどもの交流をはかり、児童の健全育成に貢献します。
川里児童センターのぷりむらくらぶは毎月2回を目安に親子で活動しています。活動日は変更になる場合もありますのでお問い合わせください。
活動例
手形足形アート、リトミック、親子ストレッチ、季節の行事、ボランティア活動など
また、見学も可能ですので川里児童センターへお問い合わせください。
お申し込みや詳細はこちらをご覧ください。
川里児童センターでは、定期的に子育てサロン「川里ひなちゃんサロン」、読み聞かせの「おはなしのへや」を開催しております。
また、不定期に児童向けの講座も開催しております。詳細は毎月の広報や下部のリンク先をご覧ください。
併設の川里生涯学習センターでも、子ども向け講座を開催しています。
タッチパネル・滑り台等が設置され自由に遊ぶことができます。
就学前の幼児や乳児専用のお部屋です。
幼児用のおもちゃがおいてあるので、他の部屋よりも安心してお使いいただけます。
幼児向け絵本から高学年向け絵本、まんがなどを用意しています。
児童等の団体が集会する場として利用いただけます。(窓口にご相談ください。)
集会等がないときは、卓球台が置いてあり、卓球で遊ぶことができます。
午前9時から午後5時まで
毎月第3月曜日(月曜日が休日のときは、翌日も休館)、祝祭日(日曜日・こどもの日を除く)、年末年始(12月29日~1月3日)、その他代休館あり(こどもの日の代休館)