本文
インターネットショッピングで商品を購入する際のトラブルと、SNSを通じた投資・副業といった「もうけ話」や出会い系などのあやしいサイトによるトラブルについて、理解を深めましょう!
令和7年12月11日(木曜日)14時00分~15時30分
鴻巣市文化センター(クレアこうのす) 大会議室A
市内在住・在勤・在学の方
40名
※先着順になります
消費生活コンサルタント
無料
令和7年12月5日(金曜日)17時15分までに以下のいずれかの方法よりお申し込み下さい。
*やさしさ支援課窓口(鴻巣市役所本庁舎4階)
*電話:048-541-1321(内線3420)
*市のHP内「電子申請・届出サービス」より申込み
(下記リンク又はQRコードよりページに飛ぶことができます)
https://apply.e-tumo.jp/city-kounosu-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=105243<外部リンク>


令和7年度第2回鴻巣市消費生活セミナーポスター (PDF:118KB)
市民が「賢い消費者」になることを目指して、生活に密着した講座を実施しています。