ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 危機管理課 > 危機管理課 > シェイクアウト埼玉(県内一斉防災訓練)への参加のお願い

本文

シェイクアウト埼玉(県内一斉防災訓練)への参加のお願い

ページID:0017529 更新日:2025年8月15日更新 印刷ページ表示

シェイクアウト埼玉(県内一斉防災訓練)への参加のお願い

 大震災の教訓を再認識し、災害への備えと対応力をより一層高める機会として、埼玉県議会主催によるシェイクアウト訓練が行われます。
 鴻巣市においても市役所をはじめとする公共施設などで訓練を実施することといたしました。
 市民の皆様におかれましても、ご自宅や職場などで、ぜひご参加ください。

実施日時

令和7年9月5日(金曜日)午前11時58分
※8月30日(土曜日)~9月5日(金曜日)の防災週間の間でも実施可能

実施場所

皆様がいるその場所で

実施方法

時間になったら、その場で3つの安全行動(まず低く、頭を守り、動かない)を実施

参加方法

1、下記のURL にアクセスするか、QR コードを読み込み、参加登録ページから登録

https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/userLoginDispNon?tempSeq=99424&accessFrom=null<外部リンク>

シェイクアウト埼玉参加登録フォーム

2、チラシ裏面の申込用紙に記入し、ファックスで登録

ファックス番号:048-830-4921

埼玉県県議会事務局総務課 総務・IT・情報公開担当​

シェイクアウトチラシシェイクアウトチラシ

シェイクアウト訓練の後はプラスワン

災害伝言ダイヤル(171)の体験利用<外部リンク>

マイ・タイムラインの作成

ハザードマップの確認

避難場所の確認在宅避難もご検討ください)

避難経路の確認

備蓄品の確認

情報収集の方法を確認

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)