ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 > 【3月16日更新】スポーツ施設案内・予約システムのご案内

本文

【3月16日更新】スポーツ施設案内・予約システムのご案内

ページID:0013933 更新日:2023年3月16日更新 印刷ページ表示

公共スポーツ施設等案内・予約システムについて

【3月16日更新】利用料金の支払期限を変更します

予約の流れ・予約方法について


公共スポーツ施設等案内・予約システムについて

市では、公共スポーツ施設等を利用されるみなさまの利便性向上と事務処理の効率化のため、パソコンやスマートフォン、携帯電話等によるインターネットを通じて、各施設の空き状況の照会(平成21年4月1日から)や施設予約(平成21年5月1日から)を行うことが可能な「鴻巣市公共施設案内・予約システム」(以下「予約システム」という。)の運用を開始しております。
 なお、空き状況の照会はどなたでもご利用できますが、施設予約を行う場合は事前に総合体育館・コスモスアリーナ・川里農業研修センター・上谷総合公園野球場で利用者登録が必要となります。

(バナー)<外部リンク>
上のリンクから予約システム(Pc版)がご利用になれます。<外部リンク>

スマートフォンの画面はこちら(平成26年11月1日から稼動)<外部リンク>

携帯電話の画面はこちら<外部リンク>

(QRコード)公共施設予約
予約システムの操作方法については「利用の手引き」を予約システムのトップページに掲載しています。なお、予約の流れ・予約方法については下記をご覧ください。

公民館・生涯学習センターをご利用の方こちらのページをご確認ください。

 

【3月16日更新】利用料金の支払期限を変更します

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設利用料の支払期日を変更していましたが、5月1日の予約手続き分から、下記のとおり従前の支払い期日に戻します。

 
対象施設 公共予約システムで予約を行うすべての施設
変更開始日 令和5年5月1日(月曜日)予約手続分から
支払期日変更内容
予約日 現在の支払方法 5月1日からの支払期日
利用日の2週間前まで

利用日当日に
窓口にて支払い

予約をした日から
14日以内に窓口にて支払い
利用日の13日前から
6日前まで
利用日の6日前までに
窓口にて支払い
利用日の5日前から
前日まで
予約時に窓口で支払い

注意事項:4月30日までの予約手続き分は対象外です。

 

システムで予約できる施設

システムで予約できる施設一覧

施設名

施設受付窓口

総合体育館

総合体育館

電話:048-543-0101

赤見台近隣公園多目的グラウンド

総合体育館

電話:048-543-0101

糠田運動場(多目的グラウンド・サッカー場)

総合体育館

電話:048-543-0101

天神テニスコート

総合体育館

電話:048-543-0101

常光テニスコート

総合体育館

電話:048-543-0101

東町公園テニスコート

総合体育館

電話:048-543-0101

ひばり野中央公園テニスコート

総合体育館

電話:048-543-0101

上谷総合公園(多目的グラウンド・野球場・サッカー場・テニスコート)

上谷総合公園野球場(フラワースタジアム)
電話:048-541-8290

東側管理棟 電話:048-501-8212

コスモスアリーナふきあげ

コスモスアリーナふきあげ

電話:048-548-3112

吹上総合運動場(軟式野球場・ソフトボール場)

コスモスアリーナふきあげ

電話:048-548-3112

吹上荒川総合運動公園(多目的グラウンド・ソフトボール場・サッカー場)

コスモスアリーナふきあげ

電話:048-548-3112

吹上富士見テニスコート

コスモスアリーナふきあげ

電話:048-548-3112

吹上勤労青少年ホーム

コスモスアリーナふきあげ

電話:048-548-3112

川里中央公園(多目的グラウンド・野球場・テニスコート)

川里農業研修センター

電話:048-569-1763

あかぎ公園(テニスコート)多目的グラウンドは窓口申込みのみ

川里農業研修センター

電話:048-569-1763

予約システムを利用するための手続きについて

 施設予約を行うには、事前に利用者登録を行う必要があります。利用者登録は、上記の表の「施設受付窓口」の東側管理棟以外の4か所で行えます。本人確認書類(免許証、保険証等)、団体登録の際は団員名簿が必要となりますので忘れずにご持参ください。なお、上記窓口のいずれかで登録していただければ、吹上勤労青少年ホーム以外の全ての施設を利用することができます。
 吹上勤労青少年ホームを利用される方は、コスモスアリーナふきあげにて受付を行ってください。

  • 空き状況の照会のみでの利用であれば、利用者登録の必要はありません。どなたでも行えます。
  • 市外の人でも利用者登録が可能です。

利用者登録の方法について

 利用者登録をするためには、「鴻巣市公共施設案内・予約システム利用者登録申請書」に必要事項を記入して窓口に提出してください。

 登録申請書は、上記窓口か予約システム(Pc版)のトップページにある「申請書ダウンロード」で取得できます。

利用者登録の注意事項について

  • 利用者番号は、登録された個人・団体のみが利用できます。他の方が利用することはできません。
  • 登録したパスワードを、他の方に知られることのないようにご注意ください。
  • 登録したパスワードを忘れてしまった場合は、予約システムトップページより「ログイン」→「パスワードを忘れた方はこちらから」で照会をするか、上記窓口にてパスワードの変更手続きを行ってください。(スマートフォンや携帯専用の画面上では行えません。)
  • 登録内容の変更や利用者番号の停止を行う場合は、速やかに利用者登録を行った施設で、本人確認書類や団員名簿を持参のして手続を行ってください。メールアドレス・パスワードの変更については予約システムのトップページから変更できます。(スマートフォンや携帯専用の画面上では行えません。)

注意事項について

  • 施設の都合又は悪天候などにより、施設の利用ができないことがあります。施設の都合で利用できなくなる場合は事前にご連絡をいたしますが、当日の天候等による施設利用の可否については、お手数ですが対象施設を管轄する上記窓口に直接お問い合わせください。
  • その他、各施設の遵守事項に従いご利用ください。

 

予約の流れ・予約方法について

利用申込みについて

 予約システムの導入によって、これまでと大きく変更となったのは、インターネットにて空き状況の確認や仮予約を行うことができることと、抽選申込期間を設け、複数の申込により重複してしまった枠について自動抽選にて利用者の確定を行う点です。

予約について

 予約の方法については、これまで同様、窓口で直接本予約をする方法と、インターネットで仮予約を行い、後日窓口にて本予約を行う方法があります。どちらについても利用者登録は必要です。事前に上記窓口で登録を済ませておいてください。

 仮予約とは利用料金の支払がまだの状態を、本予約とは利用料が支払われた状態をいいます。

抽選申込の流れについて

  1. 毎月1日から7日の間に2か月後の1か月間について抽選申込を受け付けます。例えば、7月分(7月1日から31日まで)の1か月間の抽選申込は5月の1日から7日の間に行います。
    インターネットを利用できる環境にない方は、窓口にて抽選申込をすることができます。職員が代行して申込を行います。
    平成25年12月の抽選申込(2月利用分)より、市内在住・在勤の個人・団体のみ抽選申込に参加できます。個人の抽選申込には一部制限があります。詳しくは下のリンクをご覧ください。
  2. 8日の午前0時に予約システムが自動的に抽選を行います。
  3. 8日の午前8時30分に利用者登録の際に「メールアドレス」の登録をされた利用者に対して抽選結果を送信します。(未登録の方には送信されませんので、各自でご確認をお願いします。また、窓口にて申し込まれた方は、各窓口でご確認をお願いします。メールアドレスの登録間違いが増えておりますのでご注意ください。)
    予約システムトップページの「予約の確認」から予約状況の確認ができます。(過去の利用履歴も確認できます。)
  4. 8日の午前9時から抽選申込のなかった枠について、一般申込の受付を開始します。
  5. 8日から21日までの間に窓口にて、本予約を行っていただきます。これにより予約が完了となります。なお、この期間中に本予約が行われなかった場合は、自動的に予約が取り消されますのでご注意ください。

この「1.」から「5.」のサイクルが毎月繰り返されることとなります。
なお、抽選申込は、1つのIDにつき、1施設個人10枠、団体20枠までとなります。
(総合体育館で団体20枠、コスモスアリーナふきあげで団体20枠ということです。)

個人の抽選申込には一部制限があります(PDF:92.1KB)

一般申込について

 上記の「4.」のとおり抽選の対象とならなかった枠・上記の「5.」のとおり本予約をされなかったため自動的に取り消された枠、利用者の都合によりキャンセルをされた枠については、一般申込として受け付ます。これは、抽選ではなく、申請順となります。
 受付期間は、インターネットで仮予約を行う場合は、利用する月の2か月前の8日から利用する日の6日前までとなります。仮予約した場合は、仮予約をした日から14日以内に窓口にて本予約を行ってください。本予約が行われなかった場合は、自動的に予約が取消となりますのでご注意ください。なお、仮予約をした日から利用する日の6日前までに14日の期間が無い場合は、利用する日の6日前までに本予約がない場合は自動的に予約が取り消されます。利用する日の5日前からは窓口申込(本予約)のみとなります。
4月6日を利用する場合、4月1日から窓口申込のみとなります。
窓口で直接申込を行う場合は、利用する月の2か月前の8日から利用する日の当日まで可能です

一般申込は、1つのIDにつき「何枠」という制限はありません。

窓口での申請方法について

窓口で抽選申込・本予約を行う場合

 窓口で抽選の申込(2か月先分を1日から7日に申込)をする場合は、窓口に備付けの用紙に必要事項を記入して窓口の職員に渡していただければ。代行して申込を行います。
 仮予約をせずに窓口で直接本予約を行う場合も、窓口に備付けの用紙に必要事項を記入して窓口の職員にお渡しください。職員が申請書を作成しますので、その申請書にサインをしてお金を入金していただければ本予約は完了となります。

インターネットで仮予約後、本予約を行う場合

 インターネットで仮予約をした後、本予約を行う場合は、仮予約をした際に受付番号が割り振られますので、この番号を窓口の職員にお伝えください。職員が番号と一致する予約から申請書を作成しますので、その申請書にサインをしてお金を入金して本予約は完了となります。

質問等がございましたら、鴻巣市役所スポーツ課又は各施設受付窓口へお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)