本文
「ペイジー口座振替受付サービス」で口座登録ができます
ペイジー口座振替受付サービスとは
「ペイジー口座振替受付サービス」とは、市役所および支所窓口にて、キャッシュカードで口座振替を申し込みいただけるサービスです。届出印なしで口座振替の受付が完了します。
注意:「ペイジー収納サービス」ではありません。
受付場所
- 市役所新館2階収税対策課(10番窓口)
- 市役所新館1階国保年金課(2番窓口)
注意:国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の2科目のみ受付可能 - 市役所新館1階介護保険課(3番窓口)
注意:介護保険料のみ受付可能 - 吹上支所市民グループ、福祉グループ
- 川里支所地域グループ、福祉グループ
注意:金融機関の窓口では「ペイジー口座振替受付サービス」での受付はできません。
従来の鴻巣市収納金口座振替依頼書での申し込みとなります。
ペイジー口座振替受付サービスの対象科目
- 市県民税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
- 介護保険料
- 後期高齢者医療保険料
利用できる金融機関
以下の金融機関のキャッシュカードが利用できます。
埼玉りそな銀行、三井住友銀行、りそな銀行、群馬銀行、足利銀行、武蔵野銀行、
東和銀行、大光銀行、埼玉縣信用金庫、川口信用金庫、中央労働金庫、
さいたま農業協同組合、ほくさい農業協同組合(支店のみ)、ゆうちょ銀行
注意:令和4年4月時点の情報です。利用できる金融機関は変更となる場合があります。
一部キャッシュカード(IC専用カード・代理人カード・生体認証ICカード)は使用できない場合がありますので、利用可否については各金融機関にお問い合わせください。
ご持参いただくもの
- 金融機関のキャッシュカード(暗証番号の入力が必要です)
- 納税通知書
振替日
振替開始日は、申込日から30日を経過した日以降に納期限が到来するものからとなります。
注意事項
- 口座振替の申し込みができるのは、「普通徴収」の方のみです。
- 申し込みできる口座は「普通預金」のみです。「納税準備預金」「当座預金」からの振替を希望する場合は、従来の鴻巣市収納金口座振替依頼書での申し込みとなります。
- 一部キャッシュカード(IC専用カード・代理人カード・生体認証ICカード)は使用できない場合がありますので、利用可否については各金融機関にお問い合わせください。