ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 職員課 > 令和5年度職員採用試験(7月試験)の実施について

本文

令和5年度職員採用試験(7月試験)の実施について

ページID:0003478 更新日:2023年6月13日更新 印刷ページ表示

  ●● 令和5年10月1日採用予定 ●●                      Webから簡単に申し込みいただけます。      令和5年6月15日(木曜日)からWeb受付開始!

 

1 令和5年度 職員採用試験(7月試験)受験案内

募集職種・人数等は、受験案内をご覧ください。

令和5年度 鴻巣市職員採用試験(7月試験)受験案内 (PDF:530KB)

2 申込方法

原則、「鴻巣市電子申請・届出サービス」からのWeb申込をしてください。

インターネットに接続できるパソコン環境(受験票等の印刷のためのプリンター出力を含む。)がないため鴻巣市電子申請・届出サービスが使用できない場合のみ、郵送又は持参による書面申込も可能です。

(1)Web申込

受付期間

令和5年6月15日(木曜日)0時00分~令和5年7月5日(水曜日)23時59分

電子申請前の準備・注意事項について

電子申請を始める前に、必ず次の「Web申込方法」をご覧いただき、申請方法をご確認ください。

 Web申込方法(必ずお読みください) (PDF:358KB)

Web申込方法の概要(流れ)
(1)利用者登録・申込書の作成/送信
  • 鴻巣市電子申請・届出サービスのトップ画面から、利用者登録をしてください。
  • 鴻巣市電子申請・届出サービスにログインし、「令和5年度鴻巣市職員採用試験申込(7月試験)」を選び、申込書に入力し送信します。
  • 申込書を作成し、送信が完了すると、鴻巣市から申込完了の通知が自動送信されます。
(2)受付と確認審査
  • 申込が到達すると、市役所職員課で申込内容の審査をします。不備がある場合、補正指示のメールを送信しますので、申込内容を修正して再送信してください。
  • 不備がなければ、市役所から受理をした旨のメールを送信します。・・・この時点で申込は完了です。
(3)受験票のダウンロード/印刷
  • 申込締切(7月5日)後に、電子申請・届出サービスに受験票をアップロードした旨をメールでお知らせしますので、ログインの上、ダウンロードしてA4判の普通紙(カラー推奨)で印刷してください。
  • 印刷した受験票は、第2次試験の際に持参してください。
(4)試験結果通知

 試験の結果については、電子申請・届出サービスにアップロードした旨をメールでお知らせしますので、ログインの上、ダウンロードして確認してください。

鴻巣市電子申請・届出サービスのトップページ

次のリンクをクリックして申込を開始してください。

 鴻巣市電子申請・届出サービス(Web申込はこちらから)<外部リンク>

 注意:申込受付は、令和5年6月15日(木曜日)0時00分から開始します。

(2)郵送又は持参による書面申込(原則不可)

インターネットに接続できるパソコン環境(受験票等の印刷のためのプリンター出力を含む。)が使用できないため鴻巣市電子申請・届出サービスが使用できない場合のみ、郵送又は持参による書面申込も可能です。

受付期間・場所

 令和5年6月15日(木曜日)~令和5年7月5日(水曜日)土日を除く。

 午前9時~午後5時 郵送の場合、7月5日(水曜日)までに必着

 提出先(送付先):総務部職員課(市役所新館2階 14番窓口)

必要書類
  1. 令和5年度鴻巣市職員採用試験(7月試験)申込書(注:写真貼付)
  2. 令和5年度鴻巣市職員採用試験(7月試験)受験票(注:写真貼付)
    注意:写真は、申込書・受験票ともに同一のものとし、裏面に氏名を記載してください。
  3. 返信用封筒2通
    注意:受験票及び第1次試験結果通知の郵送に使用します。長3サイズ(120ミリメートル×235ミリメートル)の封筒の表に本人の住所、氏名を明記し、94円切手を貼ってください。なお、未受験の場合でも切手の返却はいたしませんのでご了承ください。

様式は下記からダウンロードするか、次の用紙配布場所で入手してください。

様式ダウンロード

令和5年度鴻巣市職員採用試験(7月試験)申込書(注:写真貼付) (PDF:185KB)

令和5年度鴻巣市職員採用試験(7月試験)受験票(注:写真貼付) (PDF:89KB)

用紙配布場所
  • 市役所職員課(市役所新館2階 14番窓口)
  • 吹上支所地域グループ
  • 川里支所地域グループ
  • 市民活動センター

3 試験日時・試験会場等

試験日時・試験会場等
試験 日時 試験会場 合格発表

第1次

令和5年7月19日(水曜日)~令和5年7月25日(火曜日)

上記の期間内から受験者が日時を選択

全国のテストセンター会場から受験者が選択 7月下旬~8月上旬
第2次

8月上旬に実施予定

(詳細は、個々に通知します。)

市役所会議室 8月中旬~下旬

注意1:試験を辞退する場合は、事前に職員課にお知らせください。

注意2:合格発表は、合否にかかわらず電子申請・届出サービスで通知します(書面申込の方には文書で通知します。)。また、市のホームページに合格者の受験番号を掲載します。

 

★第1次試験は、テストセンター方式で実施します。テストセンター方式とは、受験者が定められた期間内(令和5年7月7日(金曜日)~24日(月曜日)14時まで)に全国に用意されたテストセンターから都合の良い日時・会場を予約し、7月19日(水曜日)~25日(火曜日)の間にパソコンを使用して受験する方式です。

・テストセンターの会場については、次のURL(https://cbt-s.com/testcenter/)をご確認ください。

・受付期間終了後に、申込時に登録していただいたメールアドレスへ第1次試験受験案内を送信します。第1次試験受験案内には、受験番号、受験用ログインID・パスワード、予約専用サイトのURL等が記載されていますので、当該ID・パスワードで予約専用サイトにログインし、受験日時・会場を予約してください。

・第1次試験受験案内は、7月10日(月曜日)までに送信予定です。同日までに届かなかった場合には、鴻巣市職員課へご連絡ください。

・「cbt-s.com」のドメインから送信されるメールが受信できるように設定をお願いします。

・テストセンター選択時に会場や日時によっては満席となり希望日時の予約ができないことがありますので、早めの予約をお勧めします。予約が取れないことを理由に受験できなかった場合であっても、市は責任を負いませんのでご了承ください。

4 試験方法

試験方法
職種 第1次試験 第2次試験
(第1次試験合格者のみ)

一般事務職、保育士、保健師、管理栄養士

  • 教養試験
  • 適性検査
面接試験
建築基準適合判定資格者、一級建築士
  • 適性検査  教養試験は免除
​面接試験

5 第1次試験内容

  1. 教養試験 基礎的な知的能力及び学力(言語、数理、論理、常識、英語)
  2. 適性検査 職務遂行上必要な素質、適性等

6 採用

  1. 最終合格者は採用候補者名簿に登載され、原則として令和5年10月1日以降の採用となります。
  2. 次の事項に該当する場合は、合格又は採用を取り消します。
    • 学校を卒業できなかった場合
    • 心身の故障のため職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えないことが明らかとなった場合
    • 提出した書類に虚偽があった場合、その他不正な手段を用いて受験した場合必要な資格を取得できなかった場合
    • 必要な資格を取得できなかった場合

7 ​勤務条件(令和5年4月1日現在)

  1. ​初任給月額(給料+地域手当)

区      分

区分(最終学歴)

初任給(地域手当含む)

一般事務職、保育士、保健師、管理栄養士

上級(大卒)

203,202円

中級(短大・専門卒)

185,818円

初級(高卒)

173,946円

建築基準適合判定資格者、一級建築士

前職での経歴に応じて計算します。

 ※職務経験に応じて加算する場合があります。

  1. 諸手当

    地域手当、扶養手当、通勤手当、期末・勤勉手当、時間外勤務手当、住居手当等を規定に基づき支給します。

  2.  勤務時間 

    原則として月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分までの7時間45分(休憩1時間)です。

    1週間で38時間45分です。

     

    ※女性職員の育児休業取得率は100%です。

    ※埼玉県の「多様な働き方実践企業・プラチナ」の認定を受けています。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)