ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 生活者支援給付金チーム > 定額減税補足給付金(不足額給付)について

本文

定額減税補足給付金(不足額給付)について

ページID:0032070 更新日:2025年4月23日更新 印刷ページ表示

定額減税補足給付金(不足額給付)とは

令和6年度に実施した当初調整給付の給付額に不足が生じる方を対象に、追加で給付を行うものです。
・令和6年度に実施した当初調整給付の算定に際し、令和5年分所得等を基にした推計額(令和6年分推計所得税額)を用いて算出したことなどにより、令和6年分所得税及び定額減税の実績額等が確定したのちに、本来給付すべき給付額と当初調整給付額との間で差額が生じた方
・本人及び扶養親族等として定額減税対象外であり、かつ低所得世帯向けの給付対象世帯の世帯主・世帯員に該当しない方

申請方法・支給時期等

詳細が決まり次第、HP等に掲載します。