本文
草木を出す前に乾燥させましょう
刈り取ったばかりの草木には、たくさんの水分が含まれています。草木は水分を含んでいると燃えにくく、焼却をするために多くの燃料が必要となります。
そこで、刈り取った草木は、まず天日干しをして乾燥させましょう。2、3日天日干しするだけでも水分が蒸発し、大きな減量につながります。
十分に乾燥した草木は軽くなり、ごみ袋に入れるときも運ぶときも楽になります。ごみの重量が減れば、ごみ袋の節約にもなります。
天日干しのポイント
- できるだけ平らになるように干す
- 上のほうが乾いてきたら、かき混ぜて風通しをよくする