本文
「SDGs推進のための生ごみ処理機お試しレンタル事業の実施等に係る覚書」を締結
「SDGs推進のための生ごみ処理機お試しレンタル事業の実施等に係る覚書」を締結しました。

令和6年5月24日(金曜日)、パナソニック株式会社と、SDGs推進のための生ごみ処理機お試しレンタル事業の実施等に係る覚書を締結しました。
この覚書は、生ごみ処理機の活用により、家庭から排出される生ごみを減量する意識の醸成を図ることにより、本市におけるSDGsの普及及び推進を図ることを目的としています。
今後、同社と協働し、生ごみ処理機の利用を希望する市民の皆さんに、処理機の無償貸与を実施するほか、同社からSDGs推進のための提案や情報提供をいただくなど、SDGs推進のために協力して取り組んでいきます。
この覚書は、生ごみ処理機の活用により、家庭から排出される生ごみを減量する意識の醸成を図ることにより、本市におけるSDGsの普及及び推進を図ることを目的としています。
今後、同社と協働し、生ごみ処理機の利用を希望する市民の皆さんに、処理機の無償貸与を実施するほか、同社からSDGs推進のための提案や情報提供をいただくなど、SDGs推進のために協力して取り組んでいきます。
