ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 職員課 > 令和7年度任期付短時間勤務職員(一般事務職)を募集します

本文

令和7年度任期付短時間勤務職員(一般事務職)を募集します

ページID:0022909 更新日:2025年9月26日更新 印刷ページ表示

 

受験案内

 ダウンロード

   令和7年度鴻巣市任期付短時間勤務職員(一般事務職)採用試験受験案内 (PDF:407KB)

 令和7年度鴻巣市任期付短時間勤務職員(一般事務職)試験申込書 (PDF:162KB)

 令和7年度鴻巣市任期付短時間勤務職員(一般事務職)受験票 (PDF:79KB)

 受験案内配付場所 
 ・市役所職員課
 ・吹上支所地域グループ
 ・川里支所地域グループ
 ・市民活動センター

1 募集職種・採用予定人数・勤務条件等

募集職種

 一般事務職

採用予定人数

 1名

勤務条件等

勤務条件等
任用期間 令和8年1月1日から令和8年3月31日まで(3年を超えない範囲の更新あり)
勤務日等

平日(休日を除く) 週4日 8時から19時までのうち7時間45分(週31時間)

給料

月額167,200円 (令和7年4月1日現在)

業務内容 マイナンバーカード事務全般
受験資格

普通自動車運転免許所持者

※地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する方は受験することができません。

2 申込手続

(1)申込書類

  1. 令和7年度鴻巣市任期付短時間勤務職員採用試験申込書(写真貼付)
    ※免許・資格を有する場合は、その写しを添付してください。
  2. 令和7年度鴻巣市任期付短時間勤務職員採用試験受験票(写真貼付)
    ※1・2ともに写真の裏面に氏名を記載してください。
  3. 返信用封筒2通(受験票、面接試験通知及び試験結果通知の郵送に使用します。)
    長3サイズ(120mm×235mm) の封筒の表に申込者の住所、氏名を明記し、110円切手を貼ってください。

※採用試験申込書は、返却しません。また、採用に関する事務以外の目的には使用しません。

⑵ 申込方法

  申込書類に必要事項を記入して、鴻巣市役所総務部職員課(市役所新館2階 窓口14番)に直接持参するか、郵送(簡易書留が望ましい。)してください。封筒の表には「任期付職員採用試験申込書」と朱書してください。なお、郵送事故があった場合の責任は負いません。

  1. 郵送先 〒365-8601 鴻巣市中央1-1   鴻巣市役所総務部職員課 宛て
  2. 申込期間 令和7年10月28日(火曜日)まで ※郵送の場合は必着

3 試験日時・試験会場

試験日時・試験会場
試験方法 試験日時 試験会場 合格発表
個人面接

令和7年11月5日(水曜日)から令和7年11月7日(金曜日)までのいずれか1日
(土日祝を除く)各自の面接時間は、申込終了後に通知します。

市役所会議室 試験日から2週間程度

4 採用

(1)採用は、令和8年1月1日を予定しています

(2)次の事項に該当する場合は、採用しないことがあります。

1 心身の故障のため職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えないことが明らかとなった場合
2 提出した書類に虚偽があった場合、その他不正な手段を用いて受験した場合

5 給与等勤務条件・福利厚生

⑴ 給与 
   給料のほか、通勤手当、期末・勤勉手当、地域手当、時間外勤務手当などが支給されます。

⑵ 休暇等
   年次有給休暇、出産時の特別休暇等が付与されます。

⑶ 健康保険等
   健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入できます。
   ※公務上の災害は、地方公務員災害補償法により保障されます。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)