本文
総合防災訓練を開催します
防災関係機関、地域住民と連携した災害対応活動ができるよう、地震による大規模災害を想定した防災訓練を実施します。
訓練以外にも市民の皆さんが参加できる各種体験ブース等も出展します。この機会に災害に対する知識を深め、防災行動力を高めましょう!
シェイクアウト訓練に参加しましょう
9時5分ごろから、地震から身を守るためのシェイクアウト訓練を実施します。会場内に放送される緊急地震速報を合図に安全行動(下図参照)を行う訓練です。いつ発生するかわからない地震に備えるため、訓練に参加しましょう。
シェイクアウト訓練とは?
 シェイクアウト訓練は2008年にアメリカで始まった地震防災訓練です。
訓練方法はいたってシンプルで、地震から身を守るための3つの安全行動を約1分間行っていただくのが基本で、手軽に実施可能です。
地震発生時の安全行動
- 姿勢を低くする
 - 頭・体を守る
 - 揺れが収まるまでじっとしている
 

訓練実施に関するお願い
 防災訓練実施の際に、防災ヘリコプターの飛来、緊急車両のサイレン音、防災行政無線放送(会場内のみ)等の大きな音が聞こえることがあります。
 周辺住民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。  
| 日程 | 
 令和7年11月30日(日曜日)午前9時から午前11時30分まで  | 
|---|---|
| 場所 | 
 鴻巣市役所(埼玉県鴻巣市中央1-1) 大きな地図で見る(Googlemapページへ)<外部リンク>  | 
| 内容 | 
発災対応訓練
 防災ヘリコプターの飛来予定日時11月30日(日曜日)午前10時50分から午前11時ごろ 
 防災フェア(体験ブース)
  | 
| 関連画像 | 
 
 
 令和7年度鴻巣市総合防災訓練ポスター(裏面:スタンプラリー台紙)  | 
| 関連ファイル | |
| 申込 | 
 申込不要  | 
| 問い合わせ先 | 
 危機管理課  | 


