本文
合併20周年記念 こうのす♡健幸フェス
市民の皆さんの健康に対する意識を高めるために、「こうのす♡健幸フェス」を開催します。
「健幸」とは健康(health)と幸福(Happiness)を組み合わせた造語で、心身の健康と共に生活の質を
高めてほしいという願いがあります。健康にまつわる体験ブースをたくさん用意しています!!
是非、ご家族ご友人をお誘いの上、「こうのす♡健幸フェス」にご来場ください。
開催日時
日 時
10月4日(土曜日) 9時30分~14時 ※開場9時から(開会9時30分)
会 場
鴻巣市立総合体育館 (Tel:048-543-0101)
持ち物
内履き、外履きを入れる袋、飲み物
開催メニュー(1) 9時45分~10時45分まで
ラジオ体操講習会
プロから学ぶラジオ体操講習会です。正しく効果的なラジオ体操の方法等を学びます。
- 受付時間 午前9時15分から
※受付場所は「アリーナ入口」です。 - 持ち物 動きやすい服装でご来場ください。
- その他 参加者(先着200名)に記念品をプレゼントします。
一般財団法人簡易保険加入者協会の支援事業による講師派遣
講 師 : 五日市 祐子 先生(NPO法人全国ラジオ体操連盟 指導委員)
実技講師 : 舘野 伶奈 先生(NHKテレビ・ラジオ体操アシスタント)
開催メニュー(2) 11時から14時まで ※一部内容が変更になる場合があります。
1 がんを知ろう
肺がん・乳がん触診モデルなどを設置し、がんをテーマとした展示等を実施します。
がん検診の受診券再発行の受付を行います。(受診券は後日送付します)
協力団体/第一生命保険株式会社、アフラック生命保険株式会社
2 食生活改善推進員協議会による食育コーナー
食生活改善推進員協議会による野菜の重さあてゲームを実施します。
参加者(先着200名)には手作りクッキーをプレゼント!!
協力団体/鴻巣市食生活改善推進員協議会
3 健康相談
保健師、管理栄養士による健康相談を行います。
- 定員 1人あたり10分から15分程度
4 体組成測定
体重、筋肉、脂肪量等を測定し、結果をお伝えします。
- 定員 100人程度 ※当日整理券を配布
- 注意 素足での測定になります。※ペースメーカーを装着している方は測定できません
5 骨密度測定
骨密度を測定し、結果をお伝えします。
- 定員 70人程度 ※当日整理券を配布
- 注意 素足での測定となります。
6 コバトンALKOOマイレージ登録会
楽しく歩ける歩数管理アプリコバトンALKOOマイレージの登録作業のお手伝いをします!!登録した人には、記念品をプレゼント!!
- 対象 鴻巣市在住在勤の方
- 持ち物 携帯電話
7 血管年齢測定・野菜チェック測定
〈血管年齢測定〉
血管年齢測定機器を用いて、血管の推定年齢を測定します。
〈野菜チェック測定〉
センサーに手をかざして推定野菜摂取量が測定できます。
- 定員 200人程度
協力団体/明治安田生命保険相互会社、第一生命保険株式会社
8 健康ミニ講話
セキ薬品の管理栄養士による睡眠・腸活・免疫のお話です。
協力団体/株式会社セキ薬品
9 視機能トレーニング機
機械を用いて、動体視力の確認ができます。
- 定員 200人程度
協力団体/セノー株式会社
その他
「電動モビリティ試乗体験」(介護保険課)
時間:9時30分から14時まで
場所:鴻巣市立総合体育館前スペース
スポーツフェスティバルこうのす2025も同日開催します
ポスター