本文
花と音楽の館かわさと「花久の里」
【3月22日更新】まん延防止等重点措置解除後の施設利用について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴うまん延防止等重点措置が、令和4年3月21日(月曜日)をもって解除されたため、令和4年3月22日(火曜日)から施設の準備が整い次第、順次利用制限を解除します。
引き続き、最大限の感染防止対策を講じながら、安心・安全にご利用いただきますようお願いいたします。
なお、今後の感染拡大等の状況により、再度利用制限をさせていただく場合もございます。
詳細は、鴻巣市花と音楽の館かわさと「花久の里」ホームページ<外部リンク>をご確認ください。
食事処の再開について
食事処「花音里(かおり)うどん」について、営業を再開しています。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、席数を減らし、メニューを一部変更して営業となりますので、あらかじめご了承ください。
詳細については、花久の里(電話048-569-3811)へお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に努めます
市では、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、「こうのす安心宣言」を発表しました。また、公共施設等の利用に当たっての留意事項を次のとおりお知らせします。
公共施設等の利用に当たっての共通留意事項(PDF:68.5KB)
当該施設においても、以下のとおり新型コロナウイルス感染拡大防止対策に努めます。
利用される皆様ご自身はもちろんのこと、ご家族や仲間など、大切な人たちのかけがえのない命と健康を守るため、皆様のご協力をお願いします。
来館される際の留意事項
- 来館前に検温を行い、平熱でない場合や、息苦しさ・強いだるさなどを感じたら、来館は避けましょう
- 外出の際は「咳エチケット」「マスクの着用」、また入館・来館時、帰宅時は「手洗い」「手指の消毒」を徹底してください
- 利用申込みや還付請求で窓口にお越しいただく際は、なるべく一人でお越しください。また、お待ちいただく際は、人と人との距離を確保(できるだけ2メートル、最低でも1メートル)しましょう
貸館施設の利用にあたってのお願い
- 長時間ご利用の際は、休憩時間を設け、適宜換気を行ってください。
- 感染が発生した場合の対応に備え、主催者等は利用者等の住所、氏名、連絡先の入った名簿を作成し、必要に応じて求められた場合はこれを提出してください。
利用目的に基づく制限の緩和について
- 息を使って音を出す楽器を利用する活動
(次の対策を講じること)向かい合わない、2mの間隔を確保する、定期的な喚起を行う、休憩等活動時以外はマスクを着用、指導者はフェイスシールド等飛沫対策 - 発声が目的となる活動(コーラス、演劇、カラオケ、詩吟等)
(次の対策を講じること)向かい合わない、2mの間隔を確保する、定期的な喚起を行う、休憩等活動時以外はマスクを着用、指導者はフェイスシールド等飛沫対策 - 個人間の対面など、利用者同士が密接しての活動(囲碁、将棋、麻雀等)
(次の対策を講じること)マスク又はフェイスシールドを着用、対局中の会話は控える、定期的な喚起を行う
花久の里の概要
施設概要・利用料金
会議室1
- 9時から12時
500円 - 13時から17時
700円
会議室2
- 9時から12時
500円 - 13時から17時
700円
茶室1
- 9時から12時
300円 - 13時から17時
400円
茶室2
- 9時から12時
300円 - 13時から17時
400円
サロン
- 9時から12時
2,000円 - 13時から17時
3,000円 - グランドピアノの利用
1区分あたり1,600円
多目的広場
1日20平方メートルにつき200円
備考
- 午前と午後にわたって利用する場合は、中間時間は料金を徴収しない。
- 営利目的事業等(物品販売、興行等営利を目的とした事業その他これらに類する催し)で利用する場合の利用料金の額は、利用料金の額に100分の50を乗じて得た額を加算した額とする。10円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨てる。
- 夜間利用等の詳細については、お問い合わせください。
花久の里の詳細はこちら(ホームページ)<外部リンク>
【重要】施設利用料金の変更について
鴻巣市花と音楽の館かわさと設置及び管理条例の改正に伴い、令和2年10月1日利用分から、施設利用料金が次のとおり変更となります。利用者の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
施設名 | 9時から12時 | 13時から17時 |
---|---|---|
会議室1(変更前) | 500円 | 700円 |
会議室1(令和2年10月1日利用分から) | 750円 | 1,000円 |
施設名 | 9時から12時 | 13時から17時 |
---|---|---|
会議室2(変更前) | 500円 | 700円 |
会議室2(令和2年10月1日利用分から) | 750円 | 1,000円 |
施設 | 9時から12時 | 13時から17時 |
---|---|---|
茶室1(変更前) | 300円 | 400円 |
茶室1(令和2年10月1日利用分から) (2室分の利用) |
600円 | 800円 |
施設 | 9時から12時 | 13時から17時 |
---|---|---|
茶室2(変更前) | 300円 | 400円 |
茶室2(令和2年10月1日利用分から) (1室分の利用) |
450円 | 600円 |
施設 | 9時から12時 | 13時から17時 |
---|---|---|
サロン(変更前) | 2,000円 | 3,000円 |
サロン(令和2年10月1日利用分から) | 3,000円 | 4,500円 |
グランドピアノの利用(1区分あたり1,600円)に変更はありません。
施設 | 1日20平方メートルにつき |
---|---|
多目的広場(変更前) | 200円 |
多目的広場(令和2年10月1日利用分から) | 400円 |
備考
- 午前と午後にわたって利用する場合は、中間時間は料金を徴収しない。
- 営利目的事業等(物品販売、興行等営利を目的とした事業その他これらに類する催し)で利用する場合の利用料金の額は、利用料金の額に100分の50を乗じて得た額を加算した額とする。10円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨てる。
- 夜間利用等の詳細については、お問い合わせください。
地図情報
大きな地図で見る(Googlemapページへ)<外部リンク>