ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境経済部 > 商工観光課 > 鴻巣市産業観光館「ひなの里」

本文

鴻巣市産業観光館「ひなの里」

ページID:0001497 更新日:2025年7月29日更新 印刷ページ表示

施設ホームページ、SNS

鴻巣市産業観光館「ひなの里」ホームページ<外部リンク>

鴻巣市産業観光館「ひなの里」Instagram<外部リンク>

ひなの里インスタグラムQR

施設概要

 鴻巣市産業観光館「ひなの里」は、鴻巣の伝統産業である人形や国指定無形民俗文化財の赤物製造工程の展示、全国に知られた花卉をはじめとする産業の紹介、また市内のさまざまな観光情報の発信基地として、人形産業の中心地である、鴻巣人形町に誕生しました。
 この施設は、明治期の蔵(平成25年10月8日に埼玉県の景観重要建造物に指定)を中心とする歴史的建造物、鴻巣市観光協会による特産品の販売スペース、産業・観光の施設案内スペース、展示会や講座にも利用できる会議室、そしてさまざまな鴻巣の姿をデザインしたモザイクアートで彩られた多目的広場で構成されています。
 鴻巣市産業観光館「ひなの里」は、産業・観光の振興を通じて、鴻巣中心市街地の活性化に繋げるための、過去から現在、そして未来へ向かう鴻巣の象徴となる施設です。

利用案内・交通案内

住所  :鴻巣市人形1-4-20
開館時間:9時から17時
休館日 :毎週水曜日(祝祭日にあたる場合は翌日)、年末年始(12月28日から1月3日)
入館料 :無料
電話番号:048-540-3333
ファックス番号:048-594-8291
交通案内:
(電車)JR高崎線鴻巣駅東口より

  • 徒歩15分
  • 鴻巣市コミュニティバス「フラワー号」常光コース 人形町経由
    北本駅東口行き「元市町」下車すぐ

(車)

  • 施設の前(2台)
  • 道路を挟んだ反対側に砂利駐車場(大型観光バス駐車可能)

利用料金

鴻巣市産業観光館条例の改正に伴い、令和2年10月1日利用分から、施設利用料金が次のとおり変更となりました。
利用者の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

会議室

9時から12時 13時から17時
1,200円 1,600円

多目的広場

9時から12時 13時から17時
1,800円 2,400円

​(注釈)夜間利用等の詳細については、お問い合わせください。

館内の様子

 会議室・多目的広場のご利用については、お問合せください。
 また、ひな人形やこいのぼりなど、節句にちなんだ折り紙・ぬり絵体験も無料でできますので、ご利用ください。
正面多目的ステージ・エコ平板
明治期建造の蔵中庭
展示室の画像1展示室の画像2
展示室の画像3展示室の画像4
塚本コレクション(鴻巣市所蔵)の画像1塚本コレクション(鴻巣市所蔵)の画像2
会議室特産品紹介コーナー

地図情報