本文
花のボランティア活動
花を活かしたまちづくりを一緒にしませんか?
花のまち鴻巣市では、令和2年12月に「花と緑の都市宣言」を制定し、季節ごとに色とりどりの花や緑を守り、育て、生かしながら、すべての人が健康でいきいきと暮らし続けるまちづくりの実現に取組んでいます。
花のあるまちづくりができるよう、平成21年12月に「鴻巣市花のボランティア活動推進事業実施要綱」をつくり、市民の方々が市との花のボランティア協力関係を築けるようにしました。
市役所や鴻巣駅前花壇における草花の植え付けなど、管理のお手伝いをしていただく花のボランティア「フラワーフレンズ」を随時募集しています。ぜひ登録し、皆さんで楽しく活動してみませんか。
花のボランティア募集内容
花壇の場所
鴻巣市役所花壇、鴻巣駅東口駅前花壇など
対象
花に興味があり、年間を通じて草花の植え替え、手入れ、除草などの活動を実施していただける個人または団体
市の支援
草花の配布、活動ベスト・移植ゴテ・軍手などの貸与
申込み
以下の「花のボランティア活動登録申請書」(窓口にもあります)に必要事項を記入し、商工観光課窓口へ提出(メール・ファックス可)してください。
- 商工観光課 鴻巣市役所本庁舎1階22番窓口
- メール kanko@city.kounosu.saitama.jp
- ファックス 048-577-8461
花のボランティア活動登録申請書(PDF:29KB)
花のボランティア活動 (R6,12月) (PDF:98KB) ※12月12日(木曜日)のハンギングバスケット制作につきましては事前の申し込みが必要となります。
花のボランティア活動 (R7,1月~3月) (PDF:104KB)
地図情報
大きな地図で見る(Googlemapページへ)<外部リンク>