ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境経済部 > 商工観光課 > 花のオアシス ひまわり畑の生育状況

本文

花のオアシス ひまわり畑の生育状況

ページID:0001372 更新日:2023年10月11日更新 印刷ページ表示

栽培記録5(10月10日)

令和5年10月10日現在の開花状況です。

花のオアシスのひまわりは見頃を過ぎ、ほとんどの花が下を向いています。
10月9日までで摘み取りの期間は終了いたしました。沢山のご来場ありがとうございました。
今後はチューリップの栽培の準備に入るため、刈り取り等の作業を行う予定です。
来年の春のチューリップに是非ご期待ください。

ひまわり1 2023.10.10ひまわり2 2023.10.10

ひまわり3 2023.10.10ひまわり4 2023.10.10

栽培記録5(10月2日)

令和5年10月2日現在の開花状況です。

一部まだ咲いていない種類もありますが、全体的には概ね見頃を迎えております。
例年ですと見頃はあと1週間程度の見込みです。来週以降見頃が終わり次第、刈り取りの予定です。
9月30日でフラワーコンサートが終わり、10月2日(月)から9日(月・祝)まで
ひまわりの摘み取りが可能(無料)です。ハサミなど必要な物はご自身でお持ちください。
また一部摘み取り禁止の畑がありますので(来年度、栽培する種を取る畑)ご注意ください。

花のオアシスひまわり畑1 2023.10.2花のオアシスひまわり畑2 2023.10.2

花のオアシスひまわり畑3 2023.10.2花のオアシスひまわり畑4 2023.10.2

花のオアシスひまわり畑5 2023.10.2花のオアシスひまわり畑6 2023.10.2

​栽培記録4(9月22日)

花のオアシスで栽培面積の半分を占める「ど根性ひまわり」が見頃を迎えつつあります!
他の品種も順調に育っていますが、見頃はもう少し先になりそうです。

↓ど根性ひまわりです。来週はもっとたくさんの花をつけそうです。草丈は約150cmです。

花のオアシスでのど根性ひまわり。オアシスでは一番植栽されている品種。花のオアシスでのド根性ひまわりの生育状況。150cm程度に育っています。

↓大雪山です。蕾はまだ小さいですが、葉はのびのびとしています。草丈は約60cmです。

花のオアシスでの大雪山の生育状況。蕾はまだ小さいです。花のオアシスでの大雪山の生育状況。60cm程度に育っています。

↓サニーキッズです。フォトスポットの畑で一面に広がっています。草丈は約80cmです。

花のオアシスでのサニーキッズの生育状況。一面に広がっています。花のオアシスでのサニーキッズの生育状況。80cm程度に育っています。

↓コスモスも栽培しています。蕾がつき始めました。草丈は約70cmです。

花のオアシスでのコスモスの生育状況。青々としています。花のオアシスでのコスモスの生育状況。70cm程度に育っています。。

 

​栽培記録3(9月14日)

どの品種も順調に成長しており、天候にもよりますが見頃は9月下旬~10月上旬になりそうです。
まだまだ暑い日が続きますが、秋に咲くひまわりをご期待ください!

↓ど根性ひまわりです。花が咲き始めました。

花のオアシスでのド根性ひまわりの生育状況1花のオアシスでのド根性ひまわりの生育状況2
花のオアシスでのド根性ひまわりの生育状況3

↓大雪山です。他の品種に比べて背が低いですが、順調に伸び、50cm程度に育っています。

花のオアシスでの大雪山の生育状況1花のオアシスでの大雪山の生育状況2

↓サニーキッズです。生い茂ってきました。あたり一面黄色になるのが楽しみです。

花のオアシスでのサニーキッズの生育状況1花のオアシスでのサニーキッズの生育状況2

↓コスモスも栽培しています。ひまわりとコスモスが同時期に咲くのは花のオアシスならではです。

花のオアシスでのコスモスの生育状況1花のオアシスでのコスモスの生育状況2

 

栽培記録2(9月4日)

種蒔きから約1ヵ月が経ちました。
猛暑が続いておりましたが、順調に育っています。

↓ど根性ひまわりです。のびのびと育っています。

花のオアシスでのド根性ひまわりの生育状況1花のオアシスでのド根性ひまわりの生育状況2

↓大雪山です。小さい花がたくさん咲く品種です。

花のオアシスでの大雪山の生育状況1花のオアシスでの大雪山の生育状況2

↓サニーキッズです。こちらも葉が大きくなってきました。

花のオアシスでのサニーキッズの生育状況1花のオアシスでのサニーキッズの生育状況2

↓コスモスです。25cm程度に育っています。

花のオアシスでのコスモスの生育状況1花のオアシスでのコスモスの生育状況2

 

栽培記録2(8月22日)

種蒔きから3週間が経ちました。
各種ひまわりが発芽し、順調に成長しています。

↓ど根性ひまわりです。15cm程度育っています。

花のオアシスでのド根性ひまわりの生育状況花のオアシスでのド根性ひまわりの生育状況

↓大雪山という品種のひまわりです。遠目だと分かりづらいですが、芽が出てきています。

花のオアシスでの大雪山の生育状況花のオアシスでの大雪山の生育状況

↓サニーキッズという品種です。5cm程度育っています。

花のオアシスでのサニーキッズの生育状況

↓こちらはコスモスです。品種はピコティとセンセーション混合(外周)という2種類です。

花のオアシスでのコスモスの生育状況花のオアシスでのコスモスの生育状況

 

栽培記録1(8月1日)

 令和5年8月1日に花のオアシスにてひまわりの種をまきました。猛暑日の合間の曇りで、日差しも強くなく絶好の種まき日和でした。
 今年は6種類のひまわりを栽培しました。(ど根性ひまわり、サニーキッズ、大雪山、ダンシングサン、ソーラーパワー)
 また、一部にはコスモスの種もまいています。
 見ごろは9月下旬から10月上旬予定です。秋のひまわりに是非ご期待ください!

播種機に種を入れ準備万端ひたすらひまわりの種をまきます
ひたすらひまわりの種をまきます2肥料をまく作業中
ダンシングサンの種

地図情報

大きな地図で見る(Googlemapページへ)<外部リンク>