本文
節電をしてこうのとり伝説米をもらおう!~エコチェックサマー~
「こうのとり伝説米」をゲットしよう!
エコチェックサマーは、参加することで、こうのとり伝説米が抽選であたる「エコチェンジポイント鴻巣」の対象イベントです。皆さんが削減した電気が、1kwh=1ポイントとして鴻巣市に貯まります。ポイントが多いほど、こうのとり伝説米の配布量が増えますので、取り組んだ成果を報告してみよう!
「鴻巣市ゼロカーボンシティ宣言」を表明しました - 鴻巣市公式ホームページ (lgwan.jp)
報告方法
参加対象
市内在住・在勤・在学
電気使用量をチェックしよう!
電気使用量を次のどちらかの方法でチェックしよう!
(注釈)報告の際にどちらかが必要ですのでご用意ください。
- 令和6年7~9月分の電力会社の電気使用量のお知らせ
- WEB上で電気使用量の把握ができるサービスへの登録
(注釈)東京電力の「くらしTEPCO<外部リンク>」などWEB上で電気使用量の把握ができるサービスに登録してみましょう。グラフ等で昨年と比較できるので節電の成果が一目瞭然です。
まずは、契約している電力会社のホームページをチェックしてみよう!
電気使用量を報告しよう!
報告期間 9月17日(火曜日)~10月17日(木曜日)(必着)
電気使用量を次の方法で報告しよう!
報告する場合はこちらをクリック(必要事項を記入してください)
クリックしてもメール画面が開かない場合は、パソコン又は携帯電話のメールから次の事項を記入し送信してください。
宛先:kankyo@city.kounosu.saitama.jp
件名:エコチェックサマーー報告について
本文:
- お名前
- ご住所
- 電話番号
- 電気使用量(次の表を参考として、記入してください。)
令和6年 | 7月 | ○○kWh | 8月 | ○○kWh | 9月 | ○○kWh |
---|---|---|---|---|---|---|
令和5年 | 7月 | □□kWh | 8月 | □□kWh | 9月 | □□kWh |
注釈:必要事項を全て記入いただかないと抽選の対象となりませんのでご注意ください。(使用量がわからない月がある場合は空欄で構いません)
夏季の節電取組項目
夏季の節電取組項目 | 削減目安 (3か月取り組んだ場合) |
|
---|---|---|
冷房の設定温度をいつもより高くする | 33kwh | |
冷房の利用時間をいつもより1時間減らす | 20kwh | |
自宅で緑のカーテンや「よしず」を設置する | 64kwh | |
エアコンのフィルターを掃除する | 9kwh | |
冷蔵庫にものを詰め込みすぎない | 3kwh | |
テレビ画面の明るさを下げる | 7kwh | |
古い家電を買い替える(交換のタイミングを迎えた方) | - | |
環境省ホームページ みんなで節電アクション!<外部リンク> | - |
抽選について
ご報告いただけた方は、自動的に抽選の対象となります。
「エコチェンジポイント鴻巣」対象事業参加者を対象に抽選を行い、当選者には引換日及び引換場所等を記載した当選通知を郵送します。