ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 > 鴻巣市立小・中学校通学区域審議会(大芦小学校)

本文

鴻巣市立小・中学校通学区域審議会(大芦小学校)

ページID:0035583 更新日:2025年10月17日更新 印刷ページ表示
会議の基本情報

設置根拠

鴻巣市立小・中学校通学区域審議会条例 (PDF:59KB)

鴻巣市例規集

設置目的 鴻巣市教育委員会の諮問に応じ、小・中学校の適正な通学区域を定めるために必要な調査及び審議を行うため。

開催案内

第3回鴻巣市立小・中学校通学区域審議会

 日時 令和7年10月24日(金曜日)18時30分~20時30分(予定)

 会場 吹上生涯学習センター 会議室1・2

 内容 大芦小学校における通学区域の弾力化について

第2回・第3回開催案内 (PDF:541KB)

会議録

第1回鴻巣市立小・中学校通学区域審議会会議録 (PDF:251KB)

第2回鴻巣市立小・中学校通学区域審議会会議録 (PDF:227KB)

その他

第1回鴻巣市立小・中学校通学区域審議会資料 (その他:2.18MB)

第2回鴻巣市立小・中学校通学区域審議会資料 (その他:378KB)

 

会議の公開について

傍聴を御希望の方は、会議開催の30分前から10分前の間に直接会場へお越しください。

傍聴定員・手続き

・希望者が多い場合は、抽選により傍聴人を決定いたします。

・会議中の入退場は原則としてできません。

・会議の内容により、法令等の規定や情報公開条例で非公開とされるとき、また、公開することにより公正かつ円滑な審議等に支障が生ずるおそれがあるときは非公開とする場合があります。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)