ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 自治振興課 > 自治会活動について

本文

自治会活動について

ページID:0003350 更新日:2024年2月29日更新 印刷ページ表示

令和5年度第2回自治会長研修会を開催しました!

 令和6年2月17日(土)午後2時からクレアこうのす大ホールにおいて、市内全自治会・町内会長を対象に鴻巣市自治会連合会主催「令和5年度第2回自治会長研修会」を開催し、「自治会・町内会の活動紹介」・「防災講演」を実施しました。

   吹上地区 南1丁目町内会「防犯ベストの有効活用」 (PDF:5.45MB)

   鴻巣地区 宮地町内会「スマホによる情報の共有化」 (PDF:6.24MB)

  • 防災講演

   「東日本大震災に学ぶ避難所運営の実態 自助・共助(近助)の力」 (PDF:6.36MB)

 

『鴻巣市自治会活動事例集ALLこうのす』 を作成しました!

  • 市では、自治会・町内会(以下、「自治会」)を中心とした地域のまちづくり活動を一層活発にするため、「鴻巣市自治会活動事例集ALLこうのす」を作成しました。
  • 事例集は、地域共通の課題に対する解決案・対応策や、地域特有の活動・自慢の活動を収集・掲載し、自治会の皆様と共有し、活動を発展させたいときや困ったときの参考にご活用いただければと考えております。
  • この事例集が皆様の自治会活動の一助となれば幸いです。

  鴻巣市自治会活動事例集ALLこうのす (PDF:7.83MB)

 

『自治会活動事例集作成に係るアンケート結果』 を公表します!

  • 「鴻巣市自治会活動事例集ALLこうのす」作成にあたり、自治会の現状や課題、活動内容などを把握するため、本アンケートを実施しました。

  自治会活動事例集作成に係るアンケート結果 (PDF:1.93MB)

 

『令和5年度版自治会活動マニュアル』 を作成しました!

  • 自治会の意義や実際の運営方法をまとめてみました。日々の自治会活動にお役立ていただければ幸いです。
  • 内容は年度ごとに更新しており、今回は自治会の備品についての記載・職員出前講座についての記載・QRコードを追加するなど内容を更新しました。
  • 本マニュアルでは、自治会・町内会を総称して、「自治会」と表記しています。
  • 住みよい豊かなまちづくりをめざし、一層のご尽力を賜りますようお願い申し上げます。

  令和5年度版「自治会活動マニュアル」 (PDF:4.4MB)

 

自治会とは

 「自分たちの地域を、より快適で住みよいまちにしていきたい」と、そこに住む住民誰もが思っています。自治会とは、そんな思いを持った住民同士が、自分たちの力でよりよい地域社会をつくっていこうと立ち上げた自主的な組織です。
 生活していくうえで、あなた一人では解決できないことも、地域全体の課題とし、解決へ導いてくれる、そんな組織が自治会なのです。

 あなたの日常生活の中でも、きっと自治会にお世話になっていることがたくさんあります。
少し地域に目を向けて、住みよいまちづくりへのご協力をお願いいたします。

主な自治会活動

自治会は、良好な地域社会を形成するために、地域住民の親睦と連携の場として重要な役割を担っています。
自治会の規模や歴史により活動内容は異なりますが、概ね次のような活動を実施しています。

広報活動

  • 行政からの文書等の配布、市報「広報かがやき」、議会だより、各関係所管課からの回覧など
  • 各自治会広報部による文書の配布

親睦活動

 夏祭り・子ども会活動

環境美化活動

  • 春・秋のごみゼロ運動月間への協力
  • ゴミ置き場の清掃と管理
  • 新聞、缶、ビンなどの資源回収
  • 公園の清掃

福祉活動

 共同募金などの社会福祉活動への協力

防犯・防災活動

  • 児童・生徒登下校時の防犯パトロール
  • 防犯灯の設置申請
  • 防災訓練の実施

自治会の組織と運営

自治会の組織とは

共通の認識として、次のことが言えます。

自治会の運営とは

  • 一定の区域を持つ地域団体
  • 個人ではなく、世帯を主体に、事業所などが加わって組織
  • 区域内の全世帯が加入することを原則
  • 住民が自主的に組織

自治会の運営とは

住民の必要に応じて、親睦、相互扶助、共通課題の協同解決を目指し、民主的に進めなければいけません。

  • 住民に分かりやすい会則づくり
  • 会議制で会議を進め、民主的に運営
  • 住民の意見発表ができる組織づくり
  • 役割分担ができる組織づくり
  • 明朗な予算、決算の報告

自治会と市との関係

自治会は、ゴミ、交通安全、公園、防犯防災、環境美化など一人の力では解決が困難な問題に向かって共に行動し、住みよい地域づくりのために日常的に役割を果たしています。けれど、自治会だけでは解決できない問題も多くあります。これらの問題を解決するため、地域住民の代表者として市と住民の間のつなぎ役となることが必要です。こうした努力の積み重ねが、市の施策とあいまって、地域問題の解決へと結びつくことが期待されます。

鴻巣市自治会連合会

鴻巣市自治会連合会は、鴻巣市内10地区(鴻巣、箕田、赤見台、田間宮、馬室、松原、笠原、常光、吹上、川里)の各地区連合会に属する自治会長をもって構成され、市との連絡を密にして会の円滑な運営と自治会相互の協調を図り、明るい地域社会の形成に努めることを目的に活動しています。

自治会連合会の活動について

鴻巣市自治会連合会では、市との調整を行っています。

5月に総会及びこうのとり賞表彰式、年2回の自治会長研修会の開催、春・秋のごみゼロ運動月間への協力、総合防災訓練と、各種行事を行なっています。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)