ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 国保年金課 > マイナンバーカードの健康保険証利用について

本文

マイナンバーカードの健康保険証利用について

ページID:0003302 更新日:2024年6月20日更新 印刷ページ表示

マイナンバーカードの健康保険証利用とは

 マイナンバーカードを医療機関や薬局で健康保険証として利用することができます。
 利用の際は、顔認証付きカードリーダーで受付を行います。顔認証付きカードリーダーを利用することで、正確な本人確認や過去の医療情報の提供に関する同意取得等を行うことができ、よりよい医療を受けることができます。

 健康保険組合連合会が制作した動画広報も併せてご覧ください。

 使ってイイナ! マイナ保険証<外部リンク>

現行の健康保険証は新規発行が終了します

 現行の健康保険証は、令和6年(2024年)12月2日から発行されなくなり、マイナンバーカードに一本化されます
 ただし、12月2日時点で有効な健康保険証は、最長1年間有効とする経過措置が設けられています。

 現在、鴻巣市国民健康保険の保険証の有効期限は、令和6年(2024年)7月31日までとなっています。新しい保険証は、これまでどおり1年間(令和6年(2024年)8月1日から令和7年(2025年)7月31日まで)有効なものを発行しますので、12月2日以降も経過措置により来年7月31日までは使用できます。※70歳または75歳に到達することにより、有効期限が7月31日より短い場合もあります。

保険証利用登録がされたマイナンバーカードを保有していない方には

 今年12月以降、保険証利用登録がされたマイナンバーカードを保有していない方には、保険証の有効期限が切れる前に、申請いただくことなく「資格確認書」が交付され、引き続き医療を受けることができます。

 

マイナンバーカードを健康保険証として利用する方法

 マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、以下3つのステップが必要です。

Step1.マイナンバーカードを申請

 申請方法

  1. オンラインで申請する<外部リンク>(パソコン・スマートフォンから)【推奨】
  2. 郵便で申請する
  3. まちなかの証明写真機から申請する

Step2.マイナンバーカードを保険証として登録

利用登録の方法

  1. 医療機関・薬局の受付(カードリーダー)で行う【推奨】
  2. 「マイナポータル」から行う<外部リンク>
  3. セブン銀行ATMから行う
  4. 市役所国保年金課で行う

Step.3受診の際、医療機関・薬局でマイナンバーカードを使って受付

受付方法

  1. 顔認証付きカードリーダーにマイナンバーカードを置く
  2. 顔認証または4ケタの暗証番号により本人認証を行う
  3. 各種情報提供の同意選択をする

 

マイナンバーカードの健康保険証利用のメリット

より良い医療を受けることができる

 過去のお薬情報や健康診断の結果を見られるようになるため、身体の状態や他の病気を推測して治療に役立てることができます。

医療費を20円節約できる

 紙の保険証よりも、皆さまの保険税で賄われている医療費を20円節約でき、自己負担が低くなります。

手続きなしで高額医療の限度額を超える支払を免除

 限度額適用認定証等がなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払が免除されます。