ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども未来部 > 子育て支援課 > 母子健康手帳の交付

本文

母子健康手帳の交付

ページID:0002155 更新日:2023年2月28日更新 印刷ページ表示

令和3年度から妊娠届出および母子健康手帳の交付場所が変更となっております。

川里支所や吹上支所では交付ができませんのでご注意ください。

市では安心して出産を迎えていただくために、母子健康手帳の交付と同時に、保健師・助産師が全ての妊婦さんにお会いして、面接相談を行っています。「出産に向けてどのような準備をしたら良い?」「体調管理のコツは?」「受けることのできるサービスはある?」「こんな時はどうしたらいい?」等の相談をお受けし、寄り添ってお手伝いをさせていただきます。

医療機関を受診して妊娠がわかったら母子健康手帳の交付を早めに受けましょう。

母子健康手帳は、妊娠・出産の経過やお子さんの健康・成長の記録、予防接種の記録などに使います。

対象者

鴻巣市に住民登録のある妊婦の方

妊娠届出書を提出すると母子健康手帳が交付されます。
妊娠届出書は、交付場所に用意してありますが、あらかじめ下記からダウンロードできます。

印刷・記入してご持参いただく場合は、できる限り両面印刷をしてください。

妊娠届出書 (PDF:224KB)

交付窓口

交付窓口 交付時間

 交付できない日

子育て世代包括支援センター

(市役所子育て支援課内)

 月曜日から金曜日

午前8時30分から午後5時15分

(令和元年8月から土曜開庁取扱業務の変更に伴い平日のみの交付となりました)

土曜日・日曜日・祝日・年末年始

母子健康包括支援センター(吹上保健センター)

鴻巣保健センター

 月曜日から金曜日

午前8時30分から午後5時15分

土曜日・日曜日・祝日・年末年始

持ち物

1 「マイナンバーカード」または「マイナンバー通知カード」と運転免許証等の本人確認書類

2 出産応援給付金の振込口座情報のわかるもの(妊婦さん本人の口座情報)

3 妊娠判定時に受診した病院の診察券

出産応援給付金についてはこちらをご確認ください。

注意事項

なお、代理人の場合は、代理人の本人確認書類が必要です。

代理人が申請した場合は、後日担当助産師または保健師から妊婦本人の連絡先に下記電話番号から電話をし体調の確認などをさせていただきます。お出にならない場合は訪問させていただくことがありますのでご了承ください。

鴻巣市役所 子育て支援課 電話番号 048-541-1894

吹上保健センター 電話番号 048-548-6252

鴻巣保健センター 電話番号 048-543-1561

妊産婦訪問指導

助産師または保健師が訪問し、妊娠、出産、育児等について相談に応じます。

対象:妊婦健康診査の結果等により保健センターでの指導が必要な方や妊娠、出産、育児に不安を持つ方等

費用:無料

問い合わせ:吹上保健センター(048-548-6252)または鴻巣保健センター(048-543-1561)

鴻巣市へ転入された妊婦さんへ

母子健康手帳は転入前に交付された物をご利用ください。

妊婦健康診査助成券の交換が必要です。手続きにつきましては、下記妊婦健康診査を参照してください。

妊婦健康診査

内部リンク

産婦健康診査費用の一部助成について

新生児聴覚検査費用の一部助成

出産・育児応援給付金

妊婦歯科健康診査

パパママクラスオンラインマタニティクラス

外部リンク

すこやかな妊娠と出産のために|厚生労働省<外部リンク> 

妊娠と薬情報センター | 国立成育医療研究センター<外部リンク> 

「妊婦さん!気をつけて」 妊娠中に気をつけたい感染症 - 埼玉県<外部リンク> 

妊婦のみなさまへ(新型コロナウイルス感染症に関する<外部リンク>

一般財団法人日本財団母乳バンク|公式サイト<外部リンク> 

 

情報) - 埼玉県 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)