本文
添付書類一覧(2025年7月1日~)
添付書類一覧(2025年7月1日~)
申請にあたっては、建築住宅課の窓口で事前相談をお願いいたします。特に、市街化調整区域において建築物の建築を検討されている方は、申請場所により都市計画法の手続きが異なりますので、注意が必要です。
なお、事前相談時には、現在の土地の状況がわかるもの(土地登記事項証明書、建物登記事項証明書、税務課発行の資産証明、現況図等)や計画案(土地利用計画図、給排水施設計画図、造成計画図等)、従前の許可等の資料を持参してください。
- 法第29条:開発許可(市街化区域) (PDF:109KB)
- 法第34条第1号:開発区域周辺に居住している者が利用するための公共公益施設 (PDF:127KB)
- 法第34条第1号:日常生活に必要な物品販売、修理等の店舗等 (PDF:124KB)
- 法第34条第4号:農業、林業又は漁業の用に供する建築物 (PDF:121KB)
- 法第34条第4号:農産物、林産物若しくは水産物の処理、貯蔵若しくは加工に必要な建築物若しくは第1種特定工作物 (PDF:120KB)
- 法第34条第7号:既存工場の関連施設 (PDF:124KB)
- 法第34条第8号の2:災害危険区域等からの移転 (PDF:126KB)
- 法第34条第9号:給油所 (PDF:123KB)
- 法第34条第9号:休憩所(ドライブイン・コンビニエンスストア) (PDF:129KB)
- 法第34条第11号 (PDF:128KB)
- 法第34条第12号:(市条例第3条第1項第1号)製造工場及び自然科学研究所 (PDF:131KB)
- 法第34条第12号:(市条例第3条第1項第2号)線引前所有 (PDF:126KB)
- 法第34条第12号:(市条例第3条第1項第3号)集落内分家 (PDF:127KB)
- 法第34条第12号:(市条例第3条第1項第4号)集落外分家 (PDF:131KB)
- 法第34条第12号:(市条例第3条第1項第5号)集会所 (PDF:124KB)
- 法第34条第12号:(市条例第3条第1項第6号)自己業務用建築物 (PDF:126KB)
- 法第34条第12号:(市条例第3条第1項第9号)収用移転 (PDF:126KB)
- 法第34条第12号:(市条例第3条第1項第10号)敷地拡張 (PDF:118KB)
- 法第35条の2:開発許可事項変更許可・開発許可事項変更届(PDF:24.6KB)
- 法第36条第1項:開発行為に関する工事完了の届出・(市規則第3条第3項)開発行為に関する中間検査依頼(PDF:134.1KB)
- 法第37条第1号:公告前の建築等承認(PDF:138.9KB)
- 法第42条第1項建築許可:5年又は20年経過による用途変更等 (PDF:113KB)
- 法第42条第1項建築許可:法第34条第11号該当(PDF:177.5KB)
- 法第42条第1項建築許可:法第34条第12号(市条例第3条第1項第3号)集落内分家該当(PDF:195.5KB)
- 法第43条第1項建築許可:(令第36条第1項第3号ハ・市条例第4条第3号)1ヘクタール未満の墓地又は運動・レジャー施設の管理に必要な建築物(PDF:76.7KB)
- 法第43条第1項建築許可:(令第36条第1項第3号ハ・市条例第4条第4号)既存建築物の用途の変更等 (PDF:111KB)
- 法第45条:開発許可地位承継承認 (PDF:57KB)
- 規則第60条:開発行為又は建築等に関する証明交付(開発等の許可が不要となる旨の証明)(PDF:74.9KB)
- 規則第60条:開発行為又は建築等に関する証明交付(開発等の許可を受けている旨の証明・許可後1年以内)(PDF:54.5KB)