ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > ICT推進課 > 公共施設Wi-Fi「Konosu_Free_Wi-Fi」の利用について

本文

公共施設Wi-Fi「Konosu_Free_Wi-Fi」の利用について

ページID:0003598 更新日:2023年2月28日更新 印刷ページ表示

「Konosu_Free_Wi-Fi」が無料で利用できます

市内19か所の公共施設でメールアドレス等を登録することによりWi-Fi(公衆無線LAN)が利用できます。また、災害発生時には登録不要で無料開放する公衆無線LANサービス「00000JAPAN」に対応していますので、緊急時の情報収集や安否確認にも利用可能です。

対象施設一覧

対象施設一覧
項番 施設名称 住所
1 鴻巣市役所本庁舎 鴻巣市中央1-1
2 鴻巣市役所新館 鴻巣市中央1-1
3 吹上支所 鴻巣市吹上富士見1-1-1
4 川里支所 鴻巣市広田3414-1
5 中央公民館 鴻巣市本町3-12-18
6 田間宮生涯学習センター 鴻巣市登戸149
7 箕田公民館 鴻巣市稲荷町26-32
8 笠原公民館 鴻巣市笠原791-1
9 常光公民館 鴻巣市下谷196-1
10 あたご公民館 鴻巣市原馬室3460-1
11 吹上生涯学習センター 鴻巣市吹上富士見1-1-1
12 北新宿生涯学習センター 鴻巣市北新宿943
13 市民センター 鴻巣市赤見台1-15-5
14 本町コミュニティセンター 鴻巣市本町7-3-26
15 コミュニティふれあいセンター 鴻巣市登戸449
16 総合体育館 鴻巣市鴻巣864-1
17 コスモスアリーナふきあげ 鴻巣市明用636-1
18 花久の里 鴻巣市関新田343
19 文化センタークレアこうのす 鴻巣市中央29-1

 

案内掲示

対象施設には、「Konosu_Free_Wi-Fi」が利用可能であることを表示する「ステッカー」及び「ポスター」を掲示しています。

ステッカー

ステッカーの画像

ポスター

ポスターの画像

利用方法

接続方法

  1. Wi-Fiが利用可能なスマートフォンやタブレット端末等で、SSID名「Konosu_Free_Wi-Fi」に接続します。
    画面イメージログイン画面イメージSSID
  2. 利用規約の内容をご一読いただきます。ログインボタンを押すと利用規約に同意したものとさせていただきます。
  3. 初回接続時に、メールアドレス又はSNSアカウントによる利用者登録を行います。一度登録いただいた情報は30日間有効となります。
    画面イメージ認証画面イメージメール認証画面イメージSNS認証
  4. Wi-Fi接続によるインターネットをご利用いただけます。

利用可能時間

  • 一日あたり、1回180分を最大3回まで接続可能です。
  • 午前6時から午後10時まで接続できます。

ご利用方法に関する問い合わせ窓口

  • 電話番号 0120-985-805(株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス・カスタマーセンター)
  • 電話受付時間 午前10時から午後7時まで(年中無休)
  • メール cs-info@wi2.co.jp(株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス・カスタマーセンター)
  • メール受付時間 24時間(年中無休)

注意事項

  • 安全にご利用いただくため、インターネットサイトのフィルタリングを行っていますので、一部表示できないサイトがありますが、ご了承ください。
  • 公共施設Wi-Fiはどなたでもご利用いただけますが、誰もが簡単に利用できるよう無線通信の暗号化を行っておりませんので、クレジットカード番号や個人情報等を含むデータの送受信は控えていただくなど、ご自身の責任においてご利用いただきますようお願いいたします。
  • 施設のロビー等にアクセスポイントを設置しているため、壁で仕切られた部屋などは電波が届きにくくご利用いただけない場合があります。
  • 一度に接続できる通信端末の数に限りがあるため、混雑の状況によっては、ご利用いただけない場合があります。
  • インターネット接続用の端末や機器の貸し出し、販売、アプリのインストール、機器の設置、電源コンセントや充電器の貸し出し等は行っておりません。
  • 公共施設Wi-Fiの利用によって生じたあらゆる損害について、本市は一切の責任を負いません。

災害時の利用

  • 災害発生時には、認証登録をしなくても接続できるようになります。
  • 大規模災害発生時には、「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」による接続が利用可能です。
    「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」とは、大規模な災害により携帯インフラが広範囲に被害を受け、携帯電話やスマートフォンが利用できない状態が長時間継続する恐れがある場合、無料で開放される公衆無線LANであり、一般社団法人無線LANビジネス推進連絡会に登録したWi-Fi提供事業者によって発出される全国共通のSSIDです。