本文
市民活動情報サイトについて
令和6年10月1日より市民活動情報サイトが新しくなりました。
市民活動情報サイトでは、利用登録を行った団体の担当者により、リアルタイムにイベントや会員の募集等を実施できます。団体活動に役立つツールとして、ご活用ください。
なお、利用にあたっては、次のとおり利用登録が必要となりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
市民活動情報サイト<外部リンク>
市民活動情報サイトを利用できる団体
- 鴻巣市内において公益的な活動を目的としている。
- 営利を目的としていない。
- 団体の運営に関する規則(定款、規約、会則等)を定めている。
- 次に掲げる活動を行っていない。
- 公序良俗に反する活動
- 法令に反する活動
- 宗教活動又は政治活動
- 特定の公職に候補者若しくは公職にある者又は政党を推薦し、支持し、又はこれらに反することを主たる目的とする活動
- 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団をいう。)又は暴力団の構成員若しくはその構成員でなくなった日から5年を経過しない者の統制下にある活動
- その他管理者が適当でないと認めた活動
市民活動情報サイトの利用登録に必要なもの
- 団体規約、会則、定款等
- 会員又は役員名簿
- 活動実績を確認することができる書類
- 活動計画
- 会計内容を確認することが出来る書類
個人で市民活動を行っている方が登録を希望する場合は3、4、5を提出してください。また後日団体を設立した場合は1、2の書類を提出してください。
上記の提出書類について、様式例を参考にご利用ください。
必ずしもこの様式でなければいけないというわけではありません。あくまで参考としてご覧ください