本文
コミュニティバス「フラワー号」の特別乗車証の拡大及びルート変更について
コミュニティバス「フラワー号」運行の一部変更について
令和7年4月1日からのコミュニティバス「フラワー号」の運行について、次のとおり一部変更となります。
ご確認いただきますようお願いいたします。
変更内容 1.特別乗車証発行対象者の追加
フラワー号乗車時に提示することにより運賃が無料となる「特別乗車証」の発行対象者に以下の対象者を追加いたします。
新たに対象になる方は、令和7年4月1日以降に特別乗車証の申請をお願いします。
なお、特別乗車証の提示が無いと運賃は無料となりませんので、ご注意ください。
対象となる方 | 対象期間 |
---|---|
難病の受給者証をお持ちの方 | 受給者証の有効期限まで |
要介護・要支援の認定を受けている方 | 介護保険被保険者証認定の有効期限まで |
※現在の対象は「80歳以上の方」「妊娠中の方」「障害者手帳をお持ちの方」「対象乳幼児(2歳到達月末日までの子)の保護者」となります。
変更内容 2.広田コースの一部区間のルート変更
広田コース(北鴻巣駅→ふるさと館行)「赤見台中前」停留所~「箕田公民館」停留所間における
鋭角な左折進入箇所の改善のため、ルートの一部変更を行います。
※停留所の位置や時刻表に変更はありません。