ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども未来部 > 子育て支援課 > ファミリー・サポート・センター

本文

ファミリー・サポート・センター

ページID:0002129 更新日:2024年8月30日更新 印刷ページ表示

ファミリー・サポート・センター事業とは、子育ての手伝いをしてほしい方(依頼会員)と子育ての手伝いに協力してくださる方(協力会員)で構成された、子育てを地域で支えあう会員組織です。​

(活動例) 

・保育所などへの児童の送迎、保育所などの保育時間前後の児童の預かり

・家族の冠婚葬祭などの用事ができた場合の一時預かり など

 

会員の条件

依頼会員

同居している6ヶ月から小学6年生までのお子さんのいる市内在住、在勤の方

協力会員

心身ともに健康で援助活動が行える市内在住の方

ファミリー・サポート・センター事業 協力会員募集中!

子育てサポーター養成講座 受講生募集中!

両方会員

依頼会員、両方会員の両方兼ねた方

 

協力会員による援助活動の内容

  • 保育施設の保育開始時間まで、預かります。
  • 保育施設の保育終了後、預かります。
  • 保育施設まで、送迎します。
  • 学校の放課後、または、放課後児童クラブ終了後、預かります。
  • 外出の際、こども同伴が難しい時、預かります。
  • お母さんのリフレッシュのため、預かります。 
  • ファミリー・サポート・センターだより (PDF:5.28MB)

こどもは、原則として協力会員宅で預かります。
宿泊を伴う活動は行いません。
こどもが病気の場合、原則として預かれません。

利用方法

  • 協力会員も依頼会員もファミリー・サポート・センター会員として登録が必要です。
  • ファミリー・サポート・センターで申込用紙を記入、面談をして会員登録をしていただきます。入会金及び年会費はありません。(事前面談後、利用する機会がなく半年を経過した場合は、新たに事前面談が必要となります。)
  • 会員登録の後、利用したい日時をファミリー・サポート・センターに連絡をします。
  • ファミリー・サポート・センターは、依頼内容の条件に合った協力会員を探し、援助が可能かどうか確認します。
  • ファミリー・サポート・センターは、協力会員が決まったら、依頼会員に連絡します。双方の都合に合わせて、事前打ち合わせの日時を決めます。
  • 依頼会員、お子さん、協力会員とで事前打ち合わせをして、活動を開始します。事前打ち合わせが円滑に進むようにファミリー・サポート・センターのアドバイザーが立会います。
  • 報酬(利用料金)は直接協力会員に支払います。

利用の流れ

利用料金

  • 平日午前7時から午後7時まで
    1時間 700円
  • 上記時間以外及び土曜日・日曜日・祝日
    1時間 800円
  • 送迎等に自動車を利用した場合は、走行距離に応じた額を利用料金に加算する
走行距離別加算額
走行距離 加算額
10キロメートル未満 100円
10キロメートル以上15キロメートル未満 150円
15キロメートル以上20キロメートル未満 200円
以降5キロメートル毎

50円ずつ

活動(利用)するにあたって

  1. 活動の趣旨を理解し、決まりを守ってください。
  2. 約束した時間は必ず守ってください。(開始・終了時間等)
  3. お互いのプライバシーを守ってください。
  4. ファミリー・サポート・センターへ連絡なしに会員同士で活動を行わないでください。事前面談から半年以上利用がない場合、再度の面談が必要になることがあります。
  5. 緊急連絡先は、事前打ち合わせ時に会員間でお互いに確認して、必ず連絡が取れるようにしておいてください。
  6. 安全のため、台風や降雪などの荒天時は予定していたサポートをキャンセルさせていただく場合もあります。
  7. 活動当日の急な取り消しや時間変更等は、会員同士で直接行ってください。なお、キャンセル料について、前日までのキャンセルは無料ですが、当日のキャンセルは援助活動予定時間分の料金の半額を支払うものとします。(上限2,000円)
  8. 援助活動中に事故が発生した場合は、速やかにファミリー・サポート・センターへ連絡してください。
  9. 援助活動中に生じたトラブルは、会員相互間において解決してください。ただし、トラブル解決のための助言・指導はアドバイザーが行います。また、実際に被った損害に対しては、損害保険の範囲内で対応します。
  10. 援助開始から最初の1時間までは、それに満たない場合でも1時間当たりの料金となります。ただし、1時間を超える場合は、その時間が30分に満たないときは、半額とし、30分を超えるときは、1時間当たりの料金とします。
  11. 利用料金等は、原則として援助活動時間終了後にその都度支払ってください。
  12. 援助が終了したら、協力会員は活動報告書を作成し、依頼会員のサインと報酬等受け取り、活動報告書をファミリー・サポート・センターへ提出してください。
  13. 援助活動中は、必ず、会員証を携帯してください。

申込み・問合せ先

鴻巣市ファミリー・サポート・センター(箕田児童センター内)
電話・ファックス 048-597-1651

火曜日~金曜日 午前9時から正午 / 午後1時から5時
土曜日 午前9時から正午

センター休館日の月曜日、平日の正午から午後1時の問い合わせにつきましては、急を要する場合、子育て支援課(直通 048-541-1894)までお願いいたします。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)