ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども未来部 > 保育課 > 令和7年4月開設認可保育園設置・運営事業者の公募について

本文

令和7年4月開設認可保育園設置・運営事業者の公募について

ページID:0019358 更新日:2023年11月10日更新 印刷ページ表示

公募施設の概要

開所日

 令和7年4月1日

施設種別

 認可保育所

 60名以上(0~5歳児クラスまで)
 0~2歳児クラスを全体の4割以上の定員設定とする。

募集区域

 鴻巣駅東口地域
 (雷電1・2丁目、本宮町、宮地1丁目、東1・2丁目、本町1~6丁目、天神1丁目)

応募資格

 応募できる事業者は、埼玉県保育所設置認可基準第3の2に該当し、税の滞納がない法人とする。
 なお、整備予定地は原則自己所有とするが、借地(地上権又は賃借権を設定・登記する)でも可能とする。その場合は、応募までに地権者の合意を得ることとし、応募時には賃貸借契約若しくはその予定契約を締結していること又は貸主との間で契約を締結することの合意を得ていることがわかる書類を提出するものとする。

公募・審査スケジュール

 
募集要項の配布 令和5年11月10日(金曜日)~12月28日(木曜日)
質疑受付 令和6年1月4日(木曜日)~1月9日(火曜日)午後5時
質疑回答 令和6年1月12日(金曜日)
応募期間 令和6年1月15日(月曜日)~1月17日(水曜日)午後5時
選考期間 令和6年1月18日(木曜日)~2月1日(木曜日)
選考結果通知 令和6年2月2日(金曜日)
開所 令和7年4月1日(火曜日)

※上記スケジュールは変更になる可能性があります。

 応募書類の提出について

 1.質疑書の提出及び回答
  (1)提出期間:令和6年1月4日(木曜日)~1月9日(火曜日)午後5時
  (2)提出方法:Fax若しくは電子メール又は持参にて提出のこと。
 
 2.応募申込書等の提出
  (1)提出期間:令和6年1月15日(月曜日)~1月17日(水曜日)午後5時
  (2)提出方法:募集要項の「5 応募書類の提出」を参照のこと。

 募集要項等

 下記募集要項等を十分確認のうえで応募のこと。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)