ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > こうのすLIFE > 鴻巣ってどんなまち? > わたしとこうのす(VOICE) > 花のまちこうのすの花屋さんをご紹介 vol.1

本文

花のまちこうのすの花屋さんをご紹介 vol.1

ページID:0023595 更新日:2024年6月1日更新 印刷ページ表示

 本市では、「花のまちこうのす」をPRするため、本市に転入した方や結婚という節目を迎えられた方に、特産品である「花」の引換券をプレゼントしています。
 花と緑には「ストレス軽減効果」や、体調を最適な状態にする「調整効果」が存在するといわれています。
 本ページでは、花の引換券が利用できる店舗をご紹介しますので、これらの店舗で引換券を活用し、お部屋に花や緑を飾ってみませんか♪

 花のある暮らし応援事業(花のプレゼント)

 vol.1では『ゑまう』さん、『矢島生花店』さんをご紹介します。

ゑまうと矢島生花店店主の画像

 

ゑまう

ゑまう 店主小久保さん
ゑまう店主 小久保 和彦さん

 

花屋を始めたきっかけを教えてください

 若い頃、音楽活動をしながら観葉植物を取り扱う仕事をしていました。
 音楽活動をしている中で、LIVE公演時に花束を頂く機会があり、切り花の華やかさに惹かれるようになりました。
 当時は花屋は女性がやるものとの先入観があったのですが、将来を見据えたときに、観葉の知識も生かせるだろうと音楽活動をやめ、花屋に勤めるようになったことがスタートです。

ゑまうの店内の様子

 

店の特徴(店内のこだわり)を教えてください

 花屋を始めるときに和洋折衷なお店にしたい、印象に残る店名にしたいという思いがありました。
 いろいろと調べているうちに、『ゑまう』という言葉に出会い、『花が咲く』、『笑う』という言葉の意味と外国語のような響きで、花屋の店名にぴったりだと思いこの名前に決めました。
 商品の品揃えは普段使い、ホームユースの商品はよりリーズナブルに、特別な思いを込めたギフト商品には特徴のある品質の高いものを取り揃えるよう心がけています。
 プライスゾーンを広くし、どんな方にも愛される店作りを目指しています。

ゑまうの店外の様子

 

やりがいを感じるのはどんなときですか?

 お客様のイメージするとおりに花束が作れたとき、自身の技術が上がったなと感じうれしく思います。
 やっぱり、お客様に喜んでもらえたときに一番やりがいを感じます。

ゑまうの店内の様子

 

お花を選ぶポイントやオススメはありますか?

 花をプレゼントするときには、あげる方の好みを普段の服装や持ち物、性格から想像して、花の種類や色を選ぶとよりよい贈り物になると思います。

ゑまうの外観

ゑまうの店舗情報
住所 埼玉県鴻巣市本町4-3-28鴻巣駅前ビル1-B
交通 JR高崎線鴻巣駅東口から徒歩1分
連絡先 048-542-0086
時間 9時30分~19時
定休日 不定休
駐車場 有り(ご案内いたします)
URL https.//flower-emau.com

 

 

矢島生花店

矢島生花店店主 矢島忠寿さん
​矢島生花店店主 矢島忠寿さん

 

花屋を始めたきっかけを教えてください

 元々お花が好きで18歳の時、花屋に勤め始め、その後32歳の時に独立して今のお店を開店しました。
 赤見台で矢島生花店を始めて38年、花屋を始めてから52年が経ち、家族と家族のように信頼できる従業員と365日休まず営業しています。

矢島生花店の店内の様子

 

店の特徴(店内のこだわり)を教えてください

 毎日市場に足を運び安くて新鮮で良いお花を取り揃えているので、どのお花を選んでも新鮮です。市場の外に、インターネットを活用して全国からお客様に選ばれるお花を取り寄せています。

矢島生花店の店外の様子

 

やりがいを感じるのはどんなときですか?

 卒業式や入学式などの季節の催しで、市内の多くの学校からご注文をいただいています。また、常連のお客様が絶えないことが誇りであり、地域に支えられているなと感じるとともにやりがいも感じます。
 (インタビュー中もお客様が訪れ、従業員の方の丁寧な対応と、長年の経験を活かした適切なアドバイスにより、満足した様子で帰られる姿は印象的でした)

矢島生花店の外観

 

お花を選ぶポイントやオススメはありますか?

 季節に応じて新鮮なお花を取り揃えています。お客様のお話を伺いながら、おすすめをアドバイスさせていただきますので、お気軽にお声がけください。

矢島生花店の従業員の皆さん

 

矢島生花店の店舗情報
住所 埼玉県鴻巣市赤見台1-10-4
交通 JR高崎線鴻北巣駅東口から徒歩4分(車で5分)
連絡先 048-596-3396
時間 9:00~19:00
定休日 年中無休
駐車場 有り(店舗となり)
URL なし

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?