ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > こうのすLIFE > シティプロモーション > 推進方針 > シティプロモーション推進フォーラム(報告)

本文

シティプロモーション推進フォーラム(報告)

ページID:0020051 更新日:2023年2月28日更新 印刷ページ表示

 令和4年10月1日(土曜日)鴻巣市文化センター「クレアこうのす」小ホールにおいて、シティプロモーション推進フォーラムを開催しました。

 各地域の自治会長やフォーラムに関心をお持ちいただいた市民の皆さんのほか、様々な分野で鴻巣市のまちづくりにご協力をいただいている市民活動団体や市内産業、金融、教育機関など100名の方にご来場いただきました。
 ご来場いただきました皆様に、心からお礼申し上げます。

 鴻巣市自治基本条例の制定から10年。「市民協働のまちづくり」を次のステージへ。

 市民主体のシティプロモーションが始動します。
シティプロモーション推進フォーラムの写真1
シティプロモーション推進フォーラムの写真2
 基調講演(講師:合同会社ローカルデザインネットワーク代表 齊藤 哲也氏)

 鴻巣市シティプロモーション推進懇話会のアドバイザーを務めていただいている齊藤哲也さんから、鴻巣市が策定したシティプロモーション推進方針の概要や市民主体の目的について講演をいただきました。

シティプロモーション推進方針(概要版)(PDF:4.3MB)

鴻巣市シティプロモーション推進方針
シティプロモーション推進フォーラムの写真3
 パネルディスカッションでは、こうのす観光大使の平山ヤエさんが、3人のパネリストに3つの質問を投げかけ、地域の魅力や市民主体のまちづくりについて、パネリストは、それぞれの立場から意見交換を行いました。

 1つ目の質問「鴻巣の自慢」は、アンケートに記入する方法で来場者の皆さんにもお答えいただきました。
 アンケートの結果は、11月5日(土曜日)開催のオープンミーティング「NOSU・LAB」でも共有したいと思います。

オープンミーティング「NOSU・LAB(のすラボ)」の開催について
フォーラムチラシ

開催概要

第1部 基調講演

シティプロモーションは本当に必要か?
~二極化する地域社会と市民主体のまちづくり~

合同会社ローカルデザインネットワーク 代表 齊藤 哲也氏 (推進懇話会アドバイザー)

第2部 パネルディスカッション

 並木 正年 (鴻巣市長)

 齊藤 哲也 (合同会社ローカルデザインネットワーク代表)

 澤田 稔行 (埼玉新聞社 県北支社長)

進行 平山 ヤエ (こうのす観光大使)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)