鴻巣市・川里町・吹上町新市建設計画
新市建設計画を変更しました
変更のポイント
-
計画期間の延長
計画期間を10か年度(平成17年度から平成27年度)から、15か年度(平成17年度から令和2年度)に変更しました。
- 都市構造に「医療・福祉・産業集積地」を追加
土地利用の方針において北鴻巣地域拠点の周辺に新たに医療・福祉・産業集積地ゾーンを加えました。
- 歳入・歳出の推計と国の財政支援措置を変更
歳入・歳出の推計期間を10か年度(平成17年度から平成27年度)から、15か年度(平成17年度から令和2年度)に変更しました。
また、国の財政支援措置のうち、まちづくりのための建設事業に対する財政措置において、「新市建設計画に基づく合併特例事業(約241億4千万円)」を「新市建設計画に基づく合併特例事業の標準全体事業費(約344億8,900万円)」とし、普通交付税措置の額を「約160億5千万円」から「約229億3,500万円」に変更しました。
(注意事項)既に公表されている計画書において表記される平成の年および年度の表記については、改元に伴う訂正は行わないため、このページの添付ファイル内に表記される平成31年5月1日以降の年および平成31年度以降の年度は、新元号の年および年度に読み替えるものとします。
変更後の新市建設計画は、こちらをご覧ください。(PDF:1.6MB)
新旧対照表は、こちらをご覧ください。(PDF:221.7KB)
-
総合政策課企画担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(新館2階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-543-5480
メールフォームでのお問い合わせ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2019年5月7日