鴻巣市シティプロモーション推進懇話会
鴻巣市シティプロモーション推進懇話会(令和4年度)
鴻巣市では、市民の皆さんとの協働により、シティプロモーションの一層の推進を図るため、シティプロモーション推進方針を策定しました。
令和4年度は、この推進方針に基づき展開している、シティプロモーション推進事業の取組状況や進捗状況について、市民及び関係者から幅広く意見を聴くことを目的に、8月から2回の懇話会を予定しています。
日程 |
会場 | 主な内容 |
【第1回】終了 令和4年8月24日(水曜日) |
にぎわい交流館 |
1.成果指標と達成状況 2.令和4年度事業の進捗状況 |
【第2回】 令和5年1月予定
|
未定 | 未定 |
傍聴について
新型コロナウイルス感染症の拡大状況等を判断してお知らせします。
会議録
鴻巣市シティプロモーション推進懇話会(令和3年度)
鴻巣市では、市民の皆さんとの協働により、シティプロモーションの一層の推進を図るため、シティプロモーション推進方針を策定し、市民や関係機関の皆さんと方向性を共有しながら、市の知名度向上、市民のシビックプライドの醸成、定住人口や関係人口の拡大、そして地域の活性化に向けた取組を連携して進めていきます。
日程 | 主な内容 |
【第1回】 令和3年8月21日(土曜日) |
・概要説明 ・意見交換 |
【第2回】 令和3年10月9日(土曜日) |
・推進方針(素案)に関する意見交換 |
【第3回】 令和3年11月13日(土曜日) |
・意見集約 |
【第4回】 令和4年2月26日(土曜日) |
・報告等 |
会議録
シティプロモーション推進方針
懇話会で意見を出し合って作成した「鴻巣市シティプロモーション推進方針」が令和4年3月に完成しました。
-
総合政策課シティプロモーション担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(新館2階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-543-5480
メールフォームでのお問い合わせ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2022年1月14日