粗大ごみの申請方法
戸別収集の場合
鴻巣市リサイクル事業協同組合へ直接電話で申し込んでください。
申込専用電話
048-544-2111
8時30分~15時(土・日曜日、祝日を除く)
マットレス(スプリング入り)が平成28年4月1日より、粗大ごみとして出すことができるようになりました。手数料は1,500円となります。
『粗大ごみ処理券』取扱販売店については、次のリンクををご覧ください。
自己搬入の場合
搬入方法
地域ごとに手続き場所が異なります。
お住まいの地域でない手続き場所では、受付できませんので、お住まいの地域の方法をご覧ください。
お住まいの地域に関しては、下記リンクよりご確認いただけます。
https://www.city.kounosu.saitama.jp/kurashi/1/1/1/1455525736588.html
鴻巣・川里地域
1 粗大ごみを車等に積んで市役所の粗大ごみ受付へお越しください。
2 粗大ごみ受付で品目を確認します。
3 一般廃棄物処理手数料申請書に必要事項を記入し、処理手数料をお支払いいただきます。
(処理手数料は戸別収集手数料の40%です。)
4 搬入許可書を持って埼玉中部環境センターへ自己搬入してください。
(申請当日中のみ搬入可能)
【搬入日】
月曜日から金曜(祝日・年末年始を除く)
【受付時間】
8時30分から15時15分まで
【埼玉中部環境センター搬入時間】
9時から12時、13時から16時
【埼玉中部環境センター住所】
吉見町大字大串2808
【鴻巣市役所粗大ごみ受付案内図】
吹上地域
1 粗大ごみを車等に積んで吹上支所地域グループへお越しください。
2 職員が品目を確認します。
3 一般廃棄物処理手数料申請書に必要事項を記入し、処理手数料をお支払いいただきます。
(処理手数料は戸別収集手数料の40%です。)
4 搬入許可書を持って鴻巣市吹上不燃物置場へ自己搬入してください。
(申請当日中のみ搬入可能)
【搬入日】
月曜日から金曜(祝日・年末年始を除く)
【受付時間】
8時30分から15時45分まで
【鴻巣市吹上不燃物置場搬入時間】
9時から12時、13時から16時
【鴻巣市吹上不燃物置場住所】
鴻巣市鎌塚98-1
-
環境課廃棄物・リサイクル担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(本庁舎1階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-577-8462
メールフォームでのお問い合わせ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2022年5月17日