本文
発達相談
乳幼児の相談
保健センターでは、お子さんの発達に関する心配事や気になっていることなど、随時相談を受け付けています。お気軽にご相談ください。
乳幼児(8か月~1歳に満たないお子さん、2歳代のお子さん)については、予約制での相談も受け付けています。
日時
随時 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分
祝日・年末年始を除く
予約制 乳幼児相談(市ホームページ)をご覧ください
方法
随時の場合は、子育て支援課母子保健担当、健康づくり課に電話または直接お越しください。
予約制の場合は、子育て支援課母子保健担当、健康づくり課にお電話ください。
電話:048-543-1562または048-543-1561
ファックス:048-543-5749
場所
鴻巣保健センター(子育て支援課母子保健担当、健康づくり課)(鴻巣市中央2‐1)
5歳児健診・相談
落ち着きがない、集団になじめないなどの心配があるお子さんとその保護者を対象に、予約制で相談を受け付けています。
日時
5歳児健診・相談(市ホームページ)をご覧ください
方法
お電話で予約をしてから会場にお越しください
電話番号:048‐543-1562
場所
鴻巣保健センター(子育て支援課母子保健担当、健康づくり課)(鴻巣市中央2-1)
教育支援センター
お子さんのことで困ったり、悩んだりしていることはありませんか?
落ち着きがない、こだわりがある、ことばの遅れがある、集団になじめない、発達、就学のことが心配など、相談を受け付けています。お気軽にご相談ください。
日時
月曜日~金曜日 8時30~17時15分
祝日・年末年始を除く
方法
お電話でご相談ください
電話番号048-569-3181
埼玉県発達障害総合支援センター
発達障害のある18歳までのお子さんに関する電話相談を受け付けています。
相談受付日時
月曜日~金曜日 9時~12時、13時~16時
祝日・年末年始を除く
方法
お電話でご相談ください
電話番号048-601-5551
埼玉県発達障害総合支援センター<外部リンク>