鴻巣市の後援、推薦及び協賛申請の手続きについて
市では、広く市民の皆さんを対象にした事業として、市政の進展に寄与すると認めるもの、教養、健康又は経済の増進に寄与すると認めるもの、その他市民福祉の向上に寄与すると認められる事業に対して、『
詳しくは次のファイルをご覧ください。
申請から承認までの流れ
(1)申請者
『後援等承認申請書』・『事業計画及び予算書』の提出
事業内容・申請団体のわかるもの(パンフレット・開催要領・活動概要等)も添付してください。
提出方法
・秘書課窓口に直接持参
・郵送 〒365-8601 鴻巣市中央1-1 鴻巣市役所秘書課宛て
・ファックス 048-541-9165
(2)秘書課
審査
(3)秘書課
「後援等承認決定通知書」又は「後援等不承認決定通知書」の交付及び申請者への通知
(4)申請者
『後援事業実績報告書』・『事業収支決算書』の提出
事業終了後3ヶ月以内に提出してください。
注意事項
- 必ず「鴻巣市後援取扱要綱・基準」を閲覧の上、手続きをしてください。
- 申請後、不明な点については秘書課より問い合わせをすることがあります。
- 申請から決定通知書の交付まで、2週間程度を要します。
-
秘書課
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(新館2階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-542-9818
メールフォームでのお問い合わせ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2022年5月30日