オープンミーティング「NOSU・LAB(のすラボ)」の開催について
NOSU・LAB(のすラボ)とは?
情報交換と交流を目的としたオープンミーティングです≫≫≫
「NOSU・LAB」(のすラボ)とは、鴻巣市シティプロモーション推進方針に基づいて開催するもので、地域に愛着を持つ市民が集まり、まちの魅力(づくり)について情報交換を行いながら、市民同士の交流を深めていく場です。
地域を良くしたいという思いを持った市民が、このオープンミーティングを機会に”ゆるく”つながることで、それぞれの思いが化学反応を起こしながら、地域をより魅力的なものにする様々な活動「○○の巣」が生まれ、育っていくことを目指しています。
○○の巣▶▶▶
市民自らがまちを楽しむとともに、誰かにおすすめしたくなるような「○○ができるまち」「○○になれるまち」「○○が集まるまち」の総称として、シティプロモーションの展開イメージに設定したものです。
詳細は次の資料をご覧ください。
なお、オープンミーティングに参加される方はご一読ください。
第1回オープンミーティングNOSU・LAB
参加申込受付中!
日時
2022年7月2日(土曜日)10:00~11:30
会場
鴻巣市にぎわい交流館「にこのす」
オンライン(zoom)での参加も可能です。
ゲストスピーカー
合同会社ローカルデザインネットワーク 代表 齊藤哲也氏
(鴻巣市シティプロモーション推進懇話会アドバイザー)
情報交換のテーマ
▶鴻巣というフィールドを使って「やってみたいこと」
▶鴻巣の「ランドマーク」「ソウルフード」「エンタメ」
定員
会場 10名程度
オンライン 15名程度
参加申込
総合政策課シティプロモーション担当までメールにてお申込みください。
メールには、名前・連絡先(電話番号・メールアドレス)・参加方法を記入してください。
メールアドレス:sogoseisaku@city.kounosu.saitama.jp
※オンライン希望の方にはミーティング用のURL(zoomミーティングID等)を送信します。
※定員を超えた場合など、参加をお断りすることがあります。
年間スケジュール
毎月第1土曜日10時オープン
第1回 | 2022年7月2日(土曜日)10:00~11:30 |
第2回 | 2022年8月6日(土曜日)10:00~11:30 |
第3回 | 2022年9月3日(土曜日)10:00~11:30 |
番外編 | 10月1日(土曜日)は「市民の日」記念事業を予定 |
第4回 | 2022年11月5日(土曜日)10:00~11:30 |
第5回 | 2022年12月3日(土曜日)10:00~11:30 |
第6回 | 2023年1月7日(土曜日)10:00~11:30 |
第7回 | 2023年2月4日(土曜日)10:00~11:30 |
第8回 | 2023年3月4日(土曜日)10:00~11:30 |
-
総合政策課シティプロモーション担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(新館2階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-543-5480
メールフォームでのお問い合わせ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2022年6月15日