交通災害共済加入について(令和4年度)
万が一の事故に備えて、市町村交通災害共済に加入しませんか?
令和4年1月14日から受付できます。
加入申し込み時に、市内に住所を有する方が加入できます。
共済期間は令和4年4月1日から令和5年3月31日までです。
4月1日以降にご加入された場合、共済期間は加入した日の翌日から令和5年3月31日までとなります。自動更新ではありませんので、毎年の加入手続きが必要です。
※自転車保険とは異なります。
市町村交通災害共済の加入申込には、次の2通りの方法があります。
お申し込み方法について
市役所・各支所・公民館等でのご加入
・自治振興課(本庁舎1階)
・吹上支所、川里支所(各支所とも地域グループ)
・各公民館
・生涯学習センター
・市民センター
・市民サービスコーナー
申込書に必要事項を記入のうえ、共済会費(1人500円)を添えてお申し込みください。
ゆうちょ銀行・郵便局でのご加入
申込書に必要事項を記入のうえ、共済会費(1人500円)を添えて、最寄りのゆうちょ銀行・郵便局にてお申し込みください。
-
自治振興課防犯・交通担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(本庁舎1階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-577-8461
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2022年1月13日