おおとり祭り
中山道を、国内最長級約3キロメートルにわたって歩行者天国として、「おおとり祭り」を開催します。
「鴻巣」の名称の由来とも言われている「こうのとり伝説」をテーマとしたパレードが行われます。
また、山車おはやし演奏や街頭パフォーマンスなども楽しめます。
皆さん、ぜひお越しください。
分野 |
観光 |
---|---|
内容 |
開催終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
イベント内容(10月16日(日曜日))
こうのとり伝説パレード「鴻巣」の名称の由来とも言われている「こうのとり伝説」をテーマにしたパレードです。 ・時間 13時から14時30分 群馬県沼田市老神温泉 大蛇パレード老神温泉の名前にも由来する最も大きなイベントの一つである「大蛇まつり」の大蛇パレードです。 ・時間 14時40分から16時
ひな市「ひな市実行委員会」が主催となり、フリーマーケット、サンマチャリティー他を開催します。
まとい振りとはしごのり鴻巣地区鳶職組合による「まとい振り」と「はしごのり」の実演です。
街頭パフォーマンスバトンダンス、獅子舞、市内小・中学校の児童・生徒によるよさこいソーラン等がお祭りを盛り上げます。
山車おはやし共演(合同演奏)歩行者天国内にて、参加町内会(本一町、宮本町、富永町、元市町、人形町)のおはやしの共演を行います。
|
日程 |
2022年10月14日~2022年10月16日
【歩行者天国日時】10月16日(日曜日)13時から19時 まつり期間中は、「フラワープレゼントセール」が行われます。 ・フラワープレゼントセール 14日(金曜日)から16日(日曜日)の期間中、各参加店で2,000円以上のお買い物をした方に、花の小鉢1鉢をプレゼント |
場所 |
中山道(人形から加美まで)
交通規制図は、下記よりダウンロードできます。
|
関連ファイル | |
申込 |
|
駐車場 |
|
交通手段 |
車でお越しの場合
電車でお越しの場合
|
問い合わせ先 |
鴻巣市おおとり祭り実行委員会事務局(鴻巣市商工会内) |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2022年10月25日