第3次鴻巣市障がい者計画・第6期鴻巣市障がい福祉計画・第2期鴻巣市障がい児福祉計画案に関する意見募集について
案件名 | 第3次鴻巣市障がい者計画・第6期鴻巣市障がい福祉計画・第2期鴻巣市障がい児福祉計画案に関する意見募集について |
---|---|
募集期間 | 募集は終了しました。 |
担当課 | 障がい福祉課 |
提出者数 | 3 |
提出された意見数 | 10 |
募集の趣旨
鴻巣市では、障害者基本法に基づく障がい者のための施策に関する基本的な事項を定める「第3次鴻巣市障がい者計画」、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス、地域生活支援事業などや児童福祉法に基づく障害児通所支援などの円滑な事業実施を図るための「第6期鴻巣市障がい福祉計画・第2期鴻巣市障がい児福祉計画」の策定を進めています。
つきましては、現段階での計画案を公表し、市民の皆様の意見を募集します。 提出された意見を参考に「第3次鴻巣市障がい者計画・第6期鴻巣市障がい福祉計画・第2期鴻巣市障がい児福祉計画」を策定します。
提出された意見は、それに対する鴻巣市の考え方とともに整理した上で公表します。
募集期間 令和2年12月15日(火曜日)~令和3年1月14日(木曜日)
募集対象 1.鴻巣市内に在住・在勤・在学の方
2.鴻巣市内に事務所、事業所を有する方
3.鴻巣市に納税義務を有するもの
4.第3次鴻巣市障がい者計画・第6期鴻巣市障がい福祉計画・第2期鴻巣市障
がい児福祉計画に利害関係を有する個人、団体
第3次鴻巣市障がい者計画・第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画案(PDF:3.8MB)
公表方法
- 市ホームページに掲載するほか、次の場所で公表します。
- 市政情報コーナー(吹上支所、川里支所を含む)
- 障がい福祉課(新館1階)
提出された意見の趣旨と市の考え方
鴻巣市第3次障がい者計画・第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画(案)の意見公募の結果について(PDF:215.1KB)
-
障がい福祉課自立支援担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(新館1階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-541-1328
メールフォームでのお問い合わせ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2021年2月10日