障がい者就労施設等からの物品等の調達方針
国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達推進法)について
この法律は、障がい者就労施設等で就労する障がい者の経済面の自立を進めるため、国や地方公共団体などの公的機関が物品やサービスを調達する際、障がい者就労施設等から優先的・積極的に購入することを推進するために制定され、平成25年4月から施行となりました。
同法律では、調達の推進を図るための方針を策定するとともに、調達の実績を公表することと規定しています。
鴻巣市における障がい者就労施設等からの物品等の調達方針
令和4年度鴻巣市における障がい者就労施設等からの物品等の調達方針
鴻巣市においては、下記のとおり調達方針を策定いたしましたので公表します。
令和3年度鴻巣市における障がい者就労施設等からの物品等の調達方針
鴻巣市においては、下記のとおり調達方針を策定いたしましたので公表します。
令和2年度鴻巣市における障がい者就労施設等からの物品等の調達方針
鴻巣市においては、下記のとおり調達方針を策定いたしましたので公表します。
令和元年度鴻巣市における障がい者就労施設等からの物品等の調達方針
鴻巣市においては、下記のとおり調達方針を策定いたしましたので公表します。
平成30年度鴻巣市における障がい者就労施設等からの物品等の調達方針
鴻巣市においては、下記のとおり調達方針を策定いたしましたので公表します。
平成29年度鴻巣市における障がい者就労施設等からの物品等の調達方針
鴻巣市においては、下記のとおり調達方針を策定いたしましたので公表します。
-
障がい福祉課障がい福祉担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(新館1階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-541-1328
メールフォームでのお問い合わせ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2022年5月6日