令和4年度 地域密着型サービス事業者を公募します
公募の趣旨
鴻巣市では、介護保険制度の安定的な運営を図るため、地域密着型サービスの基盤整備を進めています。
地域密着型サービスについては、サービスの質の確保や圏域ごとの適正な整備を図る必要があります。そこで、公平性・透明性・客観性を担保した手続きの下、事業者を選定するため、指定候補事業者を公募します。
今回の公募は、令和6年4月1日に事業開始が見込まれることを要件としています。なお、事業開始が令和6年4月1日より早まることも可とします。
公募の詳細につきまして、「令和4年度 鴻巣市地域密着型サービス事業者公募要領」を確認してください。
なお、決定後、指定候補事業者についてはホームページ等で公表予定です。
募集する地域密着型サービスの種類
サービスの種類 |
整備圏域 | 整備予定数 |
看護小規模多機能型居宅介護 | 全圏域(※1) | 1事業所(定員29人以内) |
※1 日常生活圏域の区域については、要領の別紙1のとおりです。
応募方法
受付期間
令和4年7月8日(金曜日)~令和4年7月29日(金曜日)
注)土・日曜日及び祝日を除く。
注)開庁時間 午前8時30分から午後5時15分
提出場所
鴻巣市 介護保険課 事業者担当(新館1階3番窓口)
注)あらかじめ電話で連絡の上、ご来庁ください。
注)郵送、ファックス、メールでの受付は行いません。
提出物
公募申込書及び提出書類一式を提出してください。
原本1部、副本10部(コピー可)、電子データ(CD-ROM又はDVD)
公募に関する質問
(1)質問方法 質問票をメールにて鴻巣市役所介護保険課へ提出してください。窓口、電話での受付はしません。なお、提出後、電話にて質問をした旨の連絡をお願いします。
※ 様式は自由です。
(2)受付期間 令和4年4月18日(月曜日)から令和4年7月1日(金曜日)まで
(3)回答方法 随時メールで回答します。全体に係る質問内容と判断した場合は、7月8日(金曜日)までにホームページ上に公開します。
Mail : kaigo@city.kounosu.saitama.jp
公募に関する質問・回答の公開
公募に関する質問・回答について公開します。
令和4年度 鴻巣市地域密着型サービス事業者公募要領(PDF:177.1KB)
公募要領、提出書類の様式については、介護保険課窓口及び吹上・川里両支所に設置してあります。
-
介護保険課事業者担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(新館1階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-541-1328
メールフォームでのお問い合わせ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2022年6月29日