鴻巣市図書館協議会委員を募集(募集終了)
募集は終了しました
鴻巣市図書館協議会委員を募集します
図書館における各種企画の実施について調査・協議する機関です。より充実した図書館をつくるため募集します。
対象
次のすべてを満たす方
- 市内在住の20歳以上で、図書館の運営に関心がある方
- 本市の附属機関の委員を3機関以上務めていない方
- 平日の日中に開催する年3回程度の会議に出席できる方
- 国又は地方公共団体の議員又は職員でない方
募集人数
若干名
任期
2年間(令和4年6月1日~令和6年5月31日)
選考方法
書類選考
注釈)選考結果は応募者全員に5月中旬に郵送で通知
申込み
4月15日(金曜日)までに、教育委員会生涯学習課に備えの応募申込書(下記にもあります)に必要事項を記入し、持参・郵送・ファックス・メールにて同課へ。(〒365-8601鴻巣市中央1-1、ファックス:048-542-1930、メール:syogai@city.kounosu.saitama.jp)
活動内容
- 年3回の会議にて図書館の課題等に応じ、各委員の経験や知識を市の社会教育施策に生かすための提言等を行います。
その他
- 応募書類は返却しません。
- 記載内容に不正があるときは、選任される資格を失う場合があります。
申込書はこちらからもダウンロードできます
-
生涯学習課生涯学習担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(本庁舎3階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-542-1930
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2022年4月28日