ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 観光イベント > 「無病息災を願って!!!」鴻巣びっくりひな祭り2023

本文

「無病息災を願って!!!」鴻巣びっくりひな祭り2023

ページID:0001309 更新日:2023年2月28日更新 印刷ページ表示

「無病息災を願って!!!」鴻巣びっくりひな祭り2023 令和5年2月17日から開催

 鴻巣市の「人形制作」は約380年の歴史があるといわれ、鴻巣の貴重な地場産業として現在に伝えられています。
 「鴻巣びっくりひな祭り」は、歴史ある鴻巣雛のまちとして「ひな人形のふるさと~鴻巣~」を広く宣伝すること、すべての市民でひな祭りを楽しむこと、市外から多くの観光客をお迎えし、まちを明るく元気にすることを目的とし、これまで18回開催してまいりました。
 19回目となる今回は、全国的にも有名となった”ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇”(31段高さ7m)の展示及び各サテライト会場でのひな人形の展示を中心として実施いたします。
 新型コロナウイルス感染症の終息が見えない最中ではありますが、昨年度と同様に各会場にて、検温やアルコール消毒等の新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底し、今回も無病息災を願うことをテーマとして開催いたします。
 ひな祭りは元々、五節句のひとつ「上巳(じょうし)の節句」であり、季節の節目に邪気祓いをする行事とひいな遊びとが結びついて広がった歴史があります。この思いに沿って新型コロナウイルス感染拡大の収束を願うイベントとして実施してまいります。
 なお、今年度も当事業を通じて、東日本大震災の被災地の方々を支援します。

 今後、新型コロナウイルス感染状況により、開催内容の変更または中止と判断させていただく場合もございます。その場合は、鴻巣市観光協会ホームページ、市ホームページ、鴻巣びっくりひな祭りホームページ、市公式ツイッター、市公式ライン、市公式インスタグラムにてお知らせいたします。

鴻巣びっくりひな祭り2023開催の詳細
分野

観光

内容

【メイン会場】
2月17日(金曜日)~3月4日(土曜日)10時~21時
(最終日のみ15時30分まで)
場所 エルミこうのすショッピングモール(本町1-1-2)
 P700台(1時間無料、買い物金額により無料時間延長有り)
内容 日本一高いピラミッドひな壇の展示 (約1,500体のひな人形の展示)
注 立体駐車場の高さ制限が2.1mとなっておりますのでご注意ください。
 観光バスは事前にご予約ください。
(電話048-541-8301商工観光課直通)

 観光バス乗降場所案内(PDF:470KB)
 観光バスの駐車場は鴻巣市役所です。

【サテライト会場(全5会場)
9時から17時
開催日は各会場ごとに違いますのでお気を付けください。

また、各会場とも入場は終了時間の30分前までとなります。

​●鴻巣市産業観光館「ひなの里」
開催日 2月17日(金曜日)から3月4日(土曜日)
場所 鴻巣市人形1-4-20 P30台(無料)
内容 明治期築造の蔵での一番親王飾りとつるし飾り・鴻巣雛の歴史展示
電話 048-540-3333

●花と音楽の館かわさと「花久の里」
​開催日 2月17日(金曜日)から3月5日(日曜日)
場所 鴻巣市関新田343 P122台(無料)
内容 花と人形で飾られた六角錐ひな壇とつるし雛展示
電話 048-569-3811

●農産物直売所「パンジーハウス」
開催日 2月7日(火曜日)から3月5日(日曜日)
場所 鴻巣市寺谷165-3 P100台(共用・無料)
内容 三面ピラミッドひな壇と花で飾られた等身大ひな人形展示

●吹上生涯学習センター
開催日 2月17日(金曜日)から3月4日(土曜日)
場所 鴻巣市吹上富士見1-1-1 P121台(共用・無料)
内容 鴻巣ひな人形協会による鴻巣びな展示

●コスモスアリーナふきあげ
​​開催日 2月17日(金曜日)から3月4日(土曜日)
場所 鴻巣市明用636-1 P300台(共用・無料)
内容 八角錐ひな壇の展示
注 火曜日休館

【展示のみ(全3会場)】
2月17日(金曜日)~3月3日(金曜日)9時から16時

●鴻巣市文化センタークレアこうのす
場所 鴻巣市中央29-1 P140台(無料)

●北新宿生涯学習センター
場所 鴻巣市北新宿943 P42台(無料)
注 月曜日、祝日休館

●コウノトリ野生復帰センター「天空の里」
場所 鴻巣市明用632 P300台(共用・無料)
注 火曜日休館

●にぎわい交流館「にこのす」
場所 鴻巣市中央1-32 P150台(共用・無料)

●鴻巣市役所本庁舎
場所 鴻巣市中央1-1 P150台(共用・無料)
注 土曜日、日曜日、祝日休館

 

日程 2023年02月17日~2022年03月04日
場所

大きな地図で見る(GoogleMapページへ)<外部リンク>

関連画像

鴻巣びっくりひな祭り2022より

申込

申込不要

主催

一般財団法人鴻巣市観光協会
電話:048-540-3333

主管

鴻巣びっくりひな祭り実行委員会

関連ページ(PC)

ご家庭で不要となったひな人形を募集します

鴻巣びっくりひな祭りホームページ<外部リンク>

問い合わせ先

商工観光課観光担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(本庁舎1階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-577-8461
メールフォームでのお問い合わせ

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チューリップまつり
こうのす花まつり
おおとりまつり
コスモスフェスティバル
鴻巣市産業祭
フラワーバレンタイン
鴻巣びっくりひな祭り
さくらまつり
イベントカレンダー
鴻巣市にご来訪される皆様へ
季節で見るこうのす