広報かがやき
毎月15日発行
広報こうのす「かがやき」は、市民の皆さんに市政のフレッシュな情報をわかりやすく丁寧にお知らせする広報紙です。
緊急事態宣言の延長により、広報かがやき2月号に掲載している一部のイベント等が中止となっています。下記PDFデータでご確認ください。
なお、今後の状況により変更となる場合がありますので、詳細は施設等に直接お問い合わせください。
一括ダウンロード
個別ダウンロード
表紙
関東工業自動車大学校の学生が「ひな人形カー」を制作
2から6ページ
(特集)暮らしをもっと便利に
○行政手続きのIT化を推進しています
○まだまだあります利用可能なサービス
○オンライン申請やコンビニ交付にも利用できます。マイナンバーカードを申請しましょう!
7ページ
○抽選でこうのとり伝説米をゲット!エコチェックウィンター冬の電気使用量を報告しよう
○「もったいない」を「ありがとう」に。おすそ分けしませんか。フードドライブを始めます
8から9ページ
関東工業自動車大学校の学生が「ひな人形カー」を制作
10から11ページ
令和3年度市・県民税のご案内
申告期限は4月15日(木曜日)まで延長となりました。
12ページ
○家庭不要になったパソコンを無料回収します
○鴻巣市国土強靭化地域計画(案)についての意見を募集
○民生委員・児童委員を委嘱
○一部の申請書等の押印を廃止
13ページ
○シニアボランティアポイント事業 スタンプの取り扱いについて
○すこやかシニア体操(4月~9月)の参加者を募集
14から15ページ
保健センターからのお知らせ
16から21ページ
【一部中止】情報ひろば
22ページ
最大30%のポイント還元キャンペーンを実施 QRコード決済を使って食事や買い物をしよう
23ページ
有料広告を募集
24から25ページ
まちの話題
26から27ページ
○インフォメーション
○こうのすグルメ応援隊キャンペーンは3月7日(日曜日)まで
○あなたの身近にも犯罪が
○ご厚意ありがとう
○KONOStagram
28ページ
○鴻巣びっくりひな祭り2021
○鴻巣市×auPAY
あなたの街のauPAYキャンペーン
カレンダー
カレンダー