【見直し】土曜開庁業務
土曜開庁業務を見直します
4月18日から休止している土曜開庁業務について、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今後も継続して3密を避ける等の対策が必要であることから、通年の土曜開庁業務は実施しないこととします。
ただし、年度末等の繁忙期等には、臨時窓口を設置する予定です。開設日時は、随時広報かがやきやホームページでお知らせします。
なお、これに伴い、市民サービスコーナー、市民センター、田間宮生涯学習センター、あたご公民館で行っていた証明書の即日発行についても、土曜日の午前中は実施せず、平日のみとなります。市民の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
オンライン・郵送申請やコンビニ交付をご利用ください!
1.来庁しなくてもできる申請一覧を掲載していますので、内容をご確認いただき、ご利用ください。
・オンライン申請はこちら
・郵送申請はこちら
2.住民票の写しや戸籍謄本、所得・課税証明書等は、マイナンバーカードがあれば、コンビニエンスストアで取得できます。詳細は下記リンクをご覧ください。
3.マイナンバーカードの交付及び更新手続きは、8月1日より土曜日の午前中も実施します(市民課にて予約制)。なお、8月1日以降は、平日も予約制となります。
・マイナンバーカードの交付については下記リンクをご覧ください。
・マイナンバーカードの更新手続きについては下記リンクをご覧ください。
個人番号カード及び電子証明書の有効期間満了に伴う手続きについて
マイナンバーカードの取得を推進しています!
マイナンバーカードをお持ちでない方のために、市役所市民課及び吹上支所でマイナンバーカードの申請補助を実施しています。詳細は下記リンク(マイナンバーカード申請・マイナポイント手続について)をご覧ください。
メリットたくさん!「マイナンバーカード」
1.全国のコンビニで各種証明書を取得できます!
2.本人確認の身分証明書として利用できます!
3.各種行政手続きの電子(オンライン)申請ができます!
4.最大5,000円分のマイナポイントが付与されます!
マイナポイントの詳細は、下記リンクをご覧ください。
-
総合政策課
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(新館2階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-543-5480
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2020年7月15日