空き家等の適正管理に関する協定を締結
鴻巣市と公益社団法人鴻巣市シルバー人材センターは、平成26年10月9日(木曜日)に「空き家等の適正管理に関する協定」を締結しました。
この協定により、本市とシルバー人材センターが相互に連携・協力をして市内の空き家等の適正管理を推進することにより生活環境の保全及び安全で安心なまちづくりの実現を目指します。
市の役割
・市はシルバー人材センターが行う空き家等管理業務のPRに努める。
・空き家の所有者等から管理業務の相談を受けたときは、所有者等とシルバー人材センターとの契約が円滑に締結できるように取次を行う。
シルバー人材センターの役割
・所有者等との契約に基づき空き家等の管理業務(除草・剪定・見回り等)を行う。
空き家等の所有者の方へ
空き家等の所有者の方は空き家等を適正に管理しなければなりません。
また、所有者自身が管理を行うことが難しい場合は、公益社団法人鴻巣市シルバー人材センターなどへ管理を委託するなどして、空き家等が管理不全な状態にならないようにしましょう。
詳しくは下記へお問い合わせ下さい。
公益社団法人鴻巣市シルバー人材センター
鴻巣市関新田1800番地(川里農業研修センター内)
電話番号:048(569)3006
ファックス:048(569)3036
-
建築住宅課住宅担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(本庁舎2階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-577-8464
メールフォームでのお問い合わせ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2020年8月5日